NEWS & BLOG

毎日やりたい水まわりのお手入れ~トラブルの対応~|福岡の安価キッチンリフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~トラブルの対応~のご紹介です。

 

《トラブルの対応》

⇒まずは止水栓を締めましょう!!!

 

止水栓とは・・・

止水栓(流量調整栓)は、個々の水栓の水を止めたり、水量調節を行ったりするものです。水漏れをしたときは、まず止水栓を締めて水を止め、修理を依頼してください。

 

 

止水栓の場所・・・

デッキ(キッチンのシンク・カウンターや化粧台の洗面器部分)に取り付けられた水栓では、キャビネット内に止水栓が設置されている場合があります。

 

 

◆止水栓の種類と締め方◆

●開閉に使用するドライバー(マイナス)は、できるだけ幅広のものをお勧めします。

●止水栓の調節(開閉)の際は、給水配管に力がかからないように止水栓本体を手でしっかりと持って行ってください。

●固くて締められない場合は、無理をせず、家屋全体の元栓を締めてください。止水栓を締めるときは、元の位置を覚えておき、開くときには基本的にその位置まで戻してください。

●ハンドル式の止水栓もあります。

1

 

止水栓がないとき・・・

止水栓が見当たらないときは、家屋全体の元栓を締めます。元栓は、水道メーターの近くについている場合が多いですが、場所やカタチはさまざまです。いずれも右(時計まわり)に回すと締まります。

 

 

 

当社では、安価でシステムキッチンをご提供しています。

福岡にお住まいでキッチンの安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

毎日やりたい水まわりのお手入れ~LIXILの取り組み~|福岡の激安トイレリフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~LIXILの取り組み~のご紹介です。

 

 

~LIXILの取り組み①~

 

 

グローバルな衛星課題の解決に向けて

世界では現在でも3人に1人、約24億人の人々が安全で衛生的なトイレを利用できずに生活しており、そのうち約9億5千万人が日常的に屋外で排泄を行っています。不衛生な水や環境に起因する下痢性疾患で、毎日約800人もの5際未満の子供たちが命を落としています。特に女性にとって、安全で衛生的なトイレなないことは様々な深刻な問題につながっています。屋外での排泄は人間としての尊厳にかかわる問題だけではなく、自宅や学校から離れた人目につかぬ場所まで用を足しに行く途中でいやがらせや暴行を受ける危険をもはらんでいるのです。学校に清潔なトイレがないことは、思春期を迎えた女子児童たちが通学をあきらめざるを得ない大きな要因となっています。このように、基本的な衛星設備を利用できないことが、社会や経済に大きな影響を与えていることが明らかとなってきています。

 

2020年までに1億人の衛星環境を改善する

LIXILは、水まわり製品の分野で世界をリードする企業として、グローバルなネットワークと専門知識、ノウハウを最大限活用し、世界の衛星課題の解決を目指しています。「2020年までに1億人の人々の衛星環境を改善する」ことを目標に掲げ、開発途上国のニーズに沿ったソリューションを提供しています。その1つが、新興国向けの簡易式トイレ「SATO(Safe Toilet/安全なトイレ)」です。

 

 

SATO(Safe Toilet/安全なトイレ)

プラスチック製の簡易式トイレ。排水口に取り付けられた開閉式の弁により、排泄物からの悪臭や病原菌を媒介する虫を防ぎます。シンプルな構造、簡単施工、洗浄水がごくわずかで、価格が5ドル未満と途上国においても手が届きやすい製品です。アジア、アフリカを中心に、世界14カ国以上で100万台以上が使用され、500万人の衛星環境向上につながっています。

1

 

 

~LIXILの取り組み②~

 

LIXILでは、住まいや暮らしに関するあらゆる商品とサービスをお客様に提供する企業として、児童が安全な暮らしを送ることができるようにするための教育活動を行っています。

 

《安全教育授業プログラム》

身近な事例ドラマを視聴しながら「家の中に潜むキケン」について学び、事故を未然に防止する方法を考えることによって、子供たちが自ら考えて行動することを促す、プログラムです。学校教員や教育関係者に無償提供しています。

 

《製品安全出前授業》

「家の中の安全」をテーマに、LIXIL従業員による出前授業を実施しています。参加した児童からは、「家の中にこんなにキケンがあると思わなかった」「事故を防ぐためにいろんな方法があることがわかった」「友達や家族にも伝えたい」といった感想が聞かれました。

2

 

 

 

 

当社では、激安でトイレをご提供しています。

福岡にお住まいでトイレの激安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ⑤~|福岡の安いトイレリフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ⑤~のご紹介です。

 

 

 

◆便器内の水位線を落とすには◆

①バケツ半分ほどの水を便器内に流し、排水口の水位を下げます。

②汚れにトイレットペーパーを敷きます。

③②に酸性洗剤をたっぷりしみ込ませ、3分ほど置きます。

④トイレブラシでトイレットペーパーごとこすり、水を流します。

×3分以上のつけ置きはしないでください。

×シャワートイレ暖房便座の機会部分には水がかからないように注意してください。

1

 

《memo》

ピンク色の汚れは”バクテリア”のしわざ

便器についたピンク色の汚れ、これは空気中に飛散しているバクテリアが付着して繁殖したことが原因で、ピンク色はそのバクテリアの分泌物といわれています。漂白剤などを使用すると除菌効果があり、再発しにくくなります。

×アクアセラミックは、プロガード仕様の便器には漂白剤は使用しないでください。

2

 

住まいと暮らしの達人クラブ 今野まき子さん トイレそうじ その後に!「道具もいつもきれいに」

グッズは100円ショップのモノでOK!

バスケットは底のトレーが外せるタイプが便利。これに柄の短いトイレブラシとスチールたわしをセットして、トイレそうじが終わったら浴室でカゴごときれいに洗い、そのままベランダに干して乾いたらトイレに戻します。汚れたり古くなったら取り替えられるので気楽ですよ。

 

《ひとそろいでも300円程度なので手軽に始められます!》

4

 

 

住まいと暮らしの達人クラブ

住まいと暮らしにかかわる専門知識を持ち、その知識を仕事に役立てたい”達人”と、達人を活用して自社セミナーやワークショップなどのイベントを開催したい企業とをマッチングするサービスです。今回、達人たちには、誌面制作にもご協力をいただいております。

~コラム執筆者の紹介~

 

今野 まきこさん  5

ーPROFILEー

大手清掃サービス会社を経て、「町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー」を卒業。「おうちトックス」にて整理収納アドバイザーとして在籍。

 

田中 はるかさん  6

ーPROFILEー

リアルにお客様の「困ってます」を受け止め、整理収納をすることにより「笑顔」と「ゆとり」が増えることの「気づき」を実感中。

 

 

田辺 仁美さん  7

ーPROFILEー

フリーランスのインテリアコーディネーターとして累計600棟以上の内装設計に携わる、建築・お部屋づくりのプロ。インテリア・建築関係の資格も多数。

 

 

松浦 智香子さん  8

ーPROFILEー

「暮らしSTYLE」スタッフとして、講師業のほか、個人宅整理収納アドバイス及びショールーム、モデルハウスの収納スタイリング作業などで活躍中。

 

 

 

 

当社では、安いトイレをご提供しています。

福岡にお住まいでトイレの安いリフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい

毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ④~|福岡の安価のお風呂リフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ④~のご紹介です。

 

 

◆浴室のカビを落とすには◆

①カビ取り剤をスプレーし、数分置きます。

×置く時間は、カビ取り剤の説明書に従ってください。

②カビ取り剤が残らないように水で洗い流します。

×カビ取り剤は注意書きをよくお読みのうえ正しくお使いください。肩より高い場所には直接スプレーしないでください。

×マスク、ゴム手袋、保護メガネを着用し、窓を開けるか換気扇を回してください。

×長時間放置したり、洗い流しには注意してください。表面が変質・変色したり、金属のサビ、ゴムの劣化を招く恐れがあります。

1

 

◆鏡の水アカを落とすには◆

①柔らかいスポンジに浴室用クリームクレンザーをつけ、やさしくこすります。

②洗剤分が残らないよう洗い流します。

○水切りワイパーを使えばすばやく水滴を取り除けます。

×キレイ鏡に浴室用クリームクレンザーは使用しないでください。

2

 

 

住まいと暮らしの達人クラブ 田辺 仁美さん3 
これっきりカビ予防法!「シャワーリングのススメ」

カビ取りは大変だけど、実はカビ予防はカンタン!カビは①適度な温度、②水分、③栄養の3条件がそろうことで発生します。予防はこの栄養を断つだけ。石けんカスや人間のアカなどのたんぱく質が栄養になるので、入浴後は床・壁をシャワーリングする習慣をつけましょう。栄養を洗い流し、大がかりなカビ取りの面倒が省けますよ。

4

《カビ取りは一苦労!シャワーリングできれいな浴室を保ちましょう》

 

 

 

◆洗面ボウルの水アカを落とすには◆

①柔らかいスポンジに浴室用クリームクレンザーをつけます。

②汚れをやさしくこすり落とし、水で洗い流します。

③汚れが落ちないときは、①②を繰り返します。

○強くこすらず、少しずつ落とすのがコツです。

×アクアセラミック洗面器はクレンザー類を使用しないでください。

×人造大理石製はこすりすぎるとツヤが強くなるため注意してください。

5

 

◆洗濯機パンの排水トラップのゴミを取り除くには◆

 

6

 

①ホース固定エルボを取り外します。

②目皿・封水筒の順に左方向に回転させ、取り外します。

③泡防止パイプを取り外し、トラップ内のゴミを取り除きます。

④元通りにセットします。

×トラップフランジは、回したりしないでください。漏水の原因になることがあります。

 

 

 

 

当社では、安価でお風呂をご提供しています。

福岡にお住まいでお風呂の安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ③~|福岡の激安キッチンリフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ③~のご紹介です。

 

 

 

◆キャビネットの扉を調整するには◆

1

扉の先端のズレ

①蝶番のCネジを約1回転へ回し、扉を閉めて確認します。

②正しい位置になるまで①を繰り返します。

2

 

扉の高さのズレ

①上下のAネジをゆるめます。

②ズレている高さを合わせ、Aネジを締めます。

3

 

扉と側板のすき間のズレ

①上下のBネジを左へ回してゆるめ、扉の位置を調整します。

②正しい位置でBネジを右へ回して締めます。

4

 

扉の閉まる力の調節

①閉まる力を大きくするには、Dネジを右へ回します。

②閉まる力を小さくするには、Dネジを左へ回します。

×調節後、Aネジ、Bネジが固く締められていることを確認してください。

 

×扉と前板の調整は商品によって異なるため取り扱説明書をご覧ください。

×2枚扉(両開き)の場合は、左右の扉を交互に調整してください。

 

!扉が傾いたり、ガタついてるときは、蝶番のネジを締めなおしてください。扉が落下してケガをする恐れがあります。

 

 

◆引き出しの調整をするには◆

引き出しの取り付け方

引き出しをレールに載せ、そのままキャビネットの中へ押し込みます。

○”カチャ”という音で正しく入ったか確認できます。

5

 

引き出しの取り外し方

引き出しを全開にし、いちど少し上に持ち上げてから引きます。

×引き出しの取り出し、取りつけをする時は、引き出しの手前側を持ち、手の①に注意してください。思いがけないケガをする恐れがあります。

6

 

キャップの着脱方法

キャップで指を引っかけて取り外します。

7

 

 

鏡板の左右・上下・あおり調整

L金具の着脱(間口60cm以上の場合)

間口60cm以上の引き出しは調整する前にL金具の固定ネジを緩めます。調整後、締めつけます。

8

 

 

⑴上下左右の調整方法・・・図のネジで調整します。

 

9

 

 

⑵前後の傾きの調整方法・・・カバーをずらしてサイドギャラリーを回して調整します。

 

10

 

 

 

 

 

 

当社では、激安でキッチンをご提供しています。

福岡にお住まいでキッチンの激安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!