【Panasonic】IHクッキングヒーター特徴

パナソニック

パナソニックは家庭用電化製品において非常に高い技術力を誇る企業であり、特にIHクッキングヒーター(IHコンロ)はその革新性と使いやすさで広く評価されています。パナソニックのIHクッキングヒーターは、様々なシリーズが用意されており、使い方やお好みに合わせて、ぴったりのIHをお選び頂けます。パナソニックのIHクッキングヒーターの特徴をより詳細に解説致します。

IHクッキングヒーターとは

IHクッキングヒーター(Induction Heating)は、電磁誘導の原理を利用して調理を行う機器です。一般的なガスコンロは直接火を使って加熱しますが、IHクッキングヒーターは、鍋底に電磁波を発生させ、その誘導電流によって鍋を直接加熱します。このため、熱効率が高く、周囲が熱くなりにくいという特徴があります。パナソニックのIHクッキングヒーターは、この基本原理を基にして、さらに多くの革新的な機能とデザインが組み込まれています。

パナソニックIHクッキングヒーターの特徴

高い熱効率とエネルギー効率

IH

パナソニックのIHクッキングヒーターは、非常に高い熱効率を実現しています。これにより、調理時間の短縮はもちろん、電気代の節約にもつながります。一般的なIHコイルは、「コイル全体」に流す電流を調整するタイプが多いですが、パナソニックのIHのコイルは、「光火力センサー+」により鍋底温度を素早く検知し、「各ピースコイル」に流す電流を制御し加熱を切り替えることで、より最適な温度での調理が可能となりました。また、パナソニックでは独自の「省エネモード」や「エコモード」を搭載したモデルもあり、使う電力量を最小限に抑えるための工夫がされています。これにより、環境に配慮した調理ができ、家庭のエネルギーコストを大幅に削減できます。

素早い加熱と均等な加熱

対流加熱

パナソニックのIHクッキングヒーターには、最新の加熱技術が搭載されています。加熱位置を交互に切り替えることにより、鍋の中央と外側で対流が生まれ、煮汁が均等に循環します。これにより、食材に均一に味が染み込み、鍋底の食材が焦げにくくなります。さらに、中央と外側を交互に加熱することで、広範囲にわたって高温を維持でき、大きなフライパンでも隅々までしっかりと加熱されます。最大火力を2.0KWにアップしたことで、食材を加えた後も素早く温度が回復し、短時間でサクサクの揚げ物を仕上げることができます。

さまざまな調理モードとオート機能

オート機能

パナソニックのIHクッキングヒーターは、多彩なアシスト調理モードを備えています。例えば、揚げ物専用の「揚げ物モード」、煮込み料理に適した「煮込みモード」、炒め物に最適な「炒め物モード」など、各モードが特定の料理に合わせた加熱をボタン一つで自動で行います。これにより、加熱中は火加減もかき混ぜも不要で、手を加えるタイミングは、IHが知らせてくれるため、忙しい日でも火加減が難しいメニューでも手間なく簡単に調理することができます。また、温度設定も可能で、調理中、温度が下がっても、光火力センサーが鍋底温度を瞬時にとらえて火力を強め設定温度をキープすることで、食材にしっかり火を通すことができます。

グリルにもIHを搭載

グリル

パナソニックはグリルにもIHを搭載しているため、すばやい立ち上がりで、設定温度までスピーディーに加熱することで、旨みを閉じ込めて焼き上げます。きめ細かな温度調整により、温度管理が難しいメニューも簡単に出来上がります。「凍ったままIHグリル」は、解凍せずに冷凍のまま食材をグリル皿に並べて、そのまま加熱調理することで、時間の短縮が可能です。「自動調理」は、12のメニュー中から選んでボタンを押すだけで最適な温度で調理します。IH搭載グリルなので、鍋を直接グリルに入れて調理することができます。また、予熱なしで、オーブン調理もできて便利です。

無駄のない加熱エリア

エリア

パナソニックのIHクッキングヒーターには、鍋のサイズに合わせて最適な加熱エリアを提供する「無駄のない加熱エリア」機能が搭載されています。この機能により、小さな鍋を使っても無駄に広い加熱面を使用せず、効率よく加熱することができます。全体エリアはオパール鍋や大きなフライパンを使ったおもてなし料理に最適です。左右IHの前エリアと後ろIHも使って3つの調理を同時進行で行うことも可能です。奥エリアは、油はねが気になる揚げ物に最適です。

スマートな操作性

操作

パナソニックのIHクッキングヒーターは、多くのモデルには、タッチパネル式の操作パネルが搭載されており、シンプルでわかりやすい操作が可能です。画面に表示されたアイコンや数字をタッチするだけで、加熱温度や調理モードを設定できます。また、大きなボタンと視認性の高いディスプレイにより、視覚的にも使いやすく、操作ミスを防ぐことができます。例えば、IH使用中は、「光るライン」が火力に応じて明るさを10段階に変化し、知らせます。

デザイン性と清掃のしやすさ

デザイン

パナソニックのIHクッキングヒーターは、そのデザイン性も大きな特徴です。シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴的で、キッチンのインテリアにマッチします。特にフラットな表面を採用しており、コンロ周りに余計な凹凸がなく、清掃が非常に簡単です。軽い汚れは絞ったふきんで拭くだけでキレイになります。油汚れは薄めた台所用洗剤(中性)をふきんにしみ込ませ、丁寧に拭き取ります。取れにくい汚れは、クリームタイプの磨き粉を付け、丸めたアルミ箔やラップでこすりとることで、トッププレートを傷付けずにキレイが続きます。また、パナソニックのIHクッキングヒーターは、油や水をこぼしても拭き取りやすいガラスコーティングやセラミックコーティングが施されており、汚れが付きにくく、掃除の手間を大幅に削減できます。排気口は排気パネルや排気口カバーも丸洗いできます。グリルは明るく隅々までお手入れしやすいフラットな庫内で洗剤を付けたスポンジのナイロン面でキレイに汚れを拭き取ることができます。グリル皿は、焼き網がなく、脂が落ちやすいフッ素加工が施されており、グリル扉と同様に台所用中性洗剤でキレイに洗えます。脱煙・脱臭メタルフィルター搭載の商品は、独自の捕集形状で、油煙・油脂をしっかりキャッチします。フィルターは丸洗いできて便利です。

安全機能

IHクッキングヒーターは、ガスコンロに比べて火を使わないため、火災のリスクが低いという大きな利点があります。しかし、パナソニックはさらに安全性を高めるために多くの安全機能を搭載しています。

  • 鍋検知機能:鍋を乗せていない場合や、鍋の材質がIH対応でない場合、加熱を開始しないため、無駄なエネルギー消費や火災のリスクを防ぎます。

  • 過熱防止機能:鍋が過熱しすぎると自動的に加熱を停止するため、焦げつきや火災を防ぎます。

  • 自動停止機能:設定時間が経過すると、IHクッキングヒーターは自動的に加熱を停止します。これにより、調理中のうっかり忘れを防ぎ、安全に使用できます。

これらの機能は特に高齢者や子供がいる家庭で重宝されており、安全面でも高い評価を受けています。

異常検知機能と保証

パナソニックは、IHクッキングヒーターの長寿命と信頼性にも注力しています。異常検知機能により、故障や不具合が発生した場合には警告を表示し、迅速に対応できるようになっています。また、長期保証サービスを提供しており、製品が故障した場合でも、安心して使用することができます。

パナソニックIHクッキングヒーターの利点

  1. 高い熱効率:加熱効率が非常に高いため、短時間で調理が完了し、エネルギーを無駄にしません。

  2. 安全性:火を使わないため、火災や火傷のリスクが低く、多くの安全機能が搭載されています。

  3. 操作が簡単:直感的なタッチパネルと多彩な調理モードにより、誰でも簡単に使用できます。

  4. 省エネ設計:エコモードや省エネ機能により、エネルギー消費を抑え、環境にも配慮しています。

  5. 清掃が簡単:フラットな表面と特殊コーティングにより、掃除が非常に楽です。

  6. デザイン性:シンプルでスタイリッシュなデザインがキッチンにマッチします。

まとめ

パナソニックのIHクッキングヒーターは、熱効率、安全性、操作性、デザイン性、エネルギー効率のすべてにおいて優れたバランスを実現しています。特に、忙しい日常生活の中で便利に使える多機能性と使いやすさが大きな魅力です。調理の時間短縮やエネルギーコスト削減、そして安全性の向上など、家庭のキッチンにおいて非常に大きな価値を提供しており、これからの家庭に欠かせない調理機器となることでしょう。

無料見積りを依頼する

IHクッキングヒーターリフォームならトラストホームにお任せ下さい!

福岡でリフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!

リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格でリフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得のリフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!