システムキッチンリフォームをご検討中の皆さまへ。
福岡の激安リフォーム専門「株式会社トラストホーム福岡店」では、各メーカーのシステムキッチンを衝撃価格でご提供しております。キッチン選びに迷われている方、リフォームをどこから始めていいのかわからない方。トラストホーム福岡店では、皆さまのリフォームを成功させるために、あらゆる角度から豊富な知識でご納得いただけるキッチンリフォームプランをご提案いたします!まずはご気軽にご相談ください。
キッチンランキング
トラストホーム福岡店で人気システムキッチンランキング
トラストホーム福岡店の取り扱いメーカー一覧
福岡の激安リフォーム専門店である「株式会社トラストホーム福岡店」では、リクシル・パナソニック・TOTO・タカラスタンダードをはじめ、多数のメーカーのシステムキッチンを取り扱いしております。そのほかにも記載されていないメーカーがございましたらお気軽にお問い合わせください。
キッチンリフォームの費用や価格相場
トラストホーム福岡店の多くのお客様は50万円~70万円の価格帯でリフォームを選ばれています。50万~70万円の価格帯は各メーカーのスタンダードな製品をお選びいただくことが可能です。
アイランドキッチンや対面型・L型をご希望の場合は、70万~100万円の価格帯で取り付けることができます。100万円以上のリフォームの場合は、ハイグレードクラスのキッチンを取り付けたり、プロの料理人なみのキッチンをつくることができます。
システムキッチンの選ぶポイント
キッチンの高さは身長に合わせて選ぼう!
キッチンの高さは、慎重に合わせて選ぶことが大切です。高さをきちんと合わせることで、体への負担を軽減できます。1~2時間立ち続けることの多い調理作業は、キッチンを利用する人にとって負担のない高さを選ぶことがポイントです。
選び方として、身長160cmの方であれば「80+5=85cm」となります。これは目安なので作業のしやすさや足腰の負担に個人差があります。まずは、キッチンの高さを確認しショールームで実物を確認しておきましょう。
調理スペースの広さを確保できるキッチンを選ぼう!
料理をする上で間口のサイズがとても大切になります。間口が大きければ調理スペースに調理器具や食材を置ける量が増えるので、調理がはかどります。調理スペースは60~90cmを目安に選びましょう。
△調理スペースが60cm未満
使用する食材や道具が置ききれず、ワークトップの奥まで作業スペースが必要になります。
調理スペースを広く確保することで、必要な食材や道具を置くことができます。ワークトップの手前で作業することが可能です。
移動距離やスペースを考慮した配置を選ぼう!
調理作業がしやすいといわれている「ワークトライアングル」を意識することで、作業がグンとしやすくなります。ワークトライアングルとは、冷蔵庫・シンク・コンロの3つを結んだ三角形のことです。一辺の距離を保つことで作業がしやすく効率が上がります。キッチンを選ぶ時は移動距離なども考慮してみましょう。
キッチンの型を選ぼう!
キッチンリフォームでは、I型から対面型キッチンへレイアウトを変更することも可能です。間取りやレイアウトに合わせたキッチンの型を選んでみましょう。
マンションや戸建ても問わずにレイアウトできるI型キッチン。スペースを有効活用ができ、価格も比較的リーズナブルです。 |
I型キッチンよりも収納量が多いのが魅力です。ワークトップが広い分、作業スペースを確保でき効率よく作業ができるレイアウトです。 |
![]() キッチンからリビングが見渡せるレイアウトです。リビングやダイニングを一体感のある空間を創ることができます。 |
キッチン選びに迷った時のおすすめ記事
システムキッチンをインテリアに合わせたい方
自分好みのインテリアに合わせられるシステムキッチンのご紹介
最近では、カラーバリエーションだけではなく、素材の柄や質感などの種類が豊富なキッチンが多くあります。こだわりのインテリアや、リビング・ダイニングにあうカラーや素材を見つけてみましょう。
キッチンカラーに迷った時のおすすめ記事
シンクのお手入れが簡単なキッチンをお探しの方
お手入れがしやすいシンクのご紹介
シンクはどれも同じと思っていませんか?シンクは各メーカーが調理やデザインとの相性・耐久性・お手入れのしやすさを考えて開発しています。お手入れのしやすさや素材などにも注目してシンクを選んでみましょう。
ステンレス 馴染みのあるステンレスシンクは耐久性・耐熱性・耐摩耗性が高いシンクです。多くのメーカで取扱いしています。食器を落としても割れにくいのが特徴です。 |
人造大理石 天然の大理石を粉砕し、樹脂やセメントで固めた人造大理石。シンクから天板のつなぎ目がないのが魅力です。多くのメーカで取扱いしています。 |
人工大理石 熱に強い樹脂が使用され「人工大理石風」のシンクです。成分の調合割合によっては美しいシンクを表現することができます。 |
お手入れしやすいシステムキッチンはこちら
システムキッチンリフォーム 施工事例
システムキッチンリフォームのお客様の声
キッチンリフォーム取替工事の流れ
①リフォーム施工前の説明を行います
リフォーム工事に入る前に工事の一連の流れをお客様にご説明します。お客様と施工箇所や施工内容・ご注文のキッチンの確認をします。
②養生作業を行い、既存のキッチンを撤去します
施工中にお客様のご自宅にキズなどをつけない為に、床面やお部屋を養生で保護作業を行います。
キッチン解体作業前にはガス・水道を止め、作業がしやすいようにキッチンの引き出し・扉を取り外し、上部の吊り戸棚・レンジフードを外していきます。
③キッチパネルを施工し、新しいキッチンを組み立てます
キッチンの大きさ・配線の位置・コンセント位置を正確に計測し、それにあわせてキッチンパネルを切断していきます。①レンジフード②吊戸棚③キャビネットの順に組み立てていき、キッチンの土台を完成させます。そのあとは、配管の位置に穴をあけ、ガスコンロ・蛇口・シンクなどの設備機器を設置します。
④配線・配管を接続します
シンク下にある、ガスコンロのガス管・給水管・給湯管・排水管・蛍光灯・スイッチなどの電源コードを接続していきます。
⑤細部の仕上がをします
壁とキッチンの隙間に水やホコリが入らないように、マスキングテープで養生しコーキング処理を行います。
⑥新しいキッチンの組み立てが完了です
ホコリやゴミなどを取り除き、保護シールを剥がしてキッチンリフォーム完成です。
⑦リフォーム箇所の片付けとお部屋の確認をします
施工完了後の片付けもしっかりと行います。移動させた家具等の元の位置に戻して、新築に近い状態に戻してキッチンリフォームが終了です。お客様とご一緒に最終確認を行い、お引渡し完了です。
キッチンリフォームご検討中の方へ 参考記事一覧
キッチンリフォームなら福岡の激安リフォーム専門店へ
激安リフォーム専門店のトラストホームでは、戸建て・マンションのキッチンリフォームを激安価格でご提供しています。各メーカーのキッチンリフォームの相談・現地調査・見積りは無料です!お気軽にお問い合わせください。