浴室乾燥機リフォームをご検討中の方へ
毎年悩まされる花粉やPM2.5などで外に洗濯物が干せず、室内干しでは洗濯物が乾かないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。浴室乾燥機を設置することで、これらのお悩みを解決することができます。トラストホームは、あなたの快適なバスライフと浴室の有効活用をお手伝いします。
浴室乾燥機のメリット・デメリット
浴室乾燥機リフォーム メリット
- 洗濯物を浴室で乾かすことができる
洗濯乾燥機を使用している方も多いと思いますが、洗濯乾燥機は衣類がシワになったり縮んだり、量によっては乾いていないこともあります。その点、浴室乾燥機なら、ハンバーにかけて干すことができるので、衣類が縮んだり、シワになる心配もありません。また、他の部屋に洗濯物を干さずに済むので、部屋が雑多になることもありません。 - 浴室内のカビ防止ができる
いつまでも水分が残る浴室内はカビが発生します。特に冬場などは窓などの換気だけでは、カラッと乾かない日が続くことも。浴室乾燥機があれば、浴室内を乾燥させることができるので、カビの発生を防ぐ効果が期待できます。 - 乾燥だけでじゃない【冷暖房機能】
衣類や浴室を乾燥させるだけではなく、浴室冷房・暖房を備えています。
夏場の暑いお風呂や、冬場の寒い時期でも、冷暖房があれば快適に入浴することができます。
特にお年寄りのいるご家庭では、温度差を避けることができるので、安心して浴室に入ることができます。
浴室乾燥機リフォーム デメリット
- 浴室乾燥機の使用はお風呂が使えない
浴室内に洗濯物を干してしまうと、その間家族がお風呂に入ることができません。
ですが、家族のライフスタイルに合わせて、干す時間を考えて使用すれば問題はありません!(^^)! - 干せる量が限られる
浴室内のポール1本を設置した場合、干せる選択の量は限られてしまいます。家族が多く、洗濯物の量が多い場合、たくさん干すと乾きにくい場合もあります。 - 光熱費が高くなる
浴室乾燥機を設置するにあたって気になるのが【光熱費】です。仮に、4時間浴室乾燥機を使った場合120円~200円ほどかかります。洗濯乾燥機で乾かす場合、ドラム型で約50円・縦型で約90円といわれています。洗濯乾燥機に比べると、光熱費が高くなるのがデメリットです。
浴室乾燥機の電気代を節約するポイント
浴室乾燥機はとても便利なのに、光熱費が気になって躊躇してしまいますよね。まずは電気代を節約するポイントを見ていきましょう。
◆夜間に使う
オール電化のご家庭の場合、電気代を節約するためには、電気代が安くなる夜間に使用することをおすすめします。夜間に使用だけで年間1万円弱節約することができます。
◆昼間に使う
オール電化ではない場合、日中の気温が高い時間帯に浴室乾燥機を使用することで、乾燥時間を短縮させることができます。
◆部屋干しと併用する
日中は部屋干しし、ある程度まで乾いた後、浴室乾燥機でしっかり乾かすと乾燥時間の短縮になります。
エアコンや扇風機と浴室乾燥機を併用することで、電気代の節約になります。
浴室乾燥機が向いている家庭
1.高齢者のいるご家庭 |
2.共働きのご家庭 現代では共働きのご家庭が多く、子育て・仕事・家事に追われて忙しいですよね。 |
浴室乾燥機リフォームはトラストホームへご相談ください!
浴室乾燥機リフォームをご検討中の方・浴室乾燥機リフォームの業者をお探しの方は、福岡のリフォーム専門店㈱トラストホームへご相談ください!(^^)! 浴室乾燥機の相談・現地調査・見積りは無料です!お気軽にお問い合わせください。
当社では、安価で浴室乾燥機をご提供しています。 福岡にお住まいで浴室乾燥機の安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!
◎リフォームメニュー一覧
・キッチンリフォーム
・浴室(お風呂)リフォーム
・トイレリフォーム
・洗面化粧台
・IH・ガスコンロリフォーム
・給湯器の設置・取り替え
・床リフォーム
・壁紙リフォーム
◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事
◎対応地域
福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください
◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!