カーテンレール取付リフォーム

カーテンレールで変わる暮らし

窓辺の印象は、カーテンとカーテンレールで大きく変わります。
「既製品を自分で付けてみたけれどグラグラする」「サイズが合わなくて隙間が気になる」そんなお悩みはありませんか?

プロによるカーテンレール取付リフォームなら、窓のサイズやお部屋の雰囲気にぴったり合わせて、美しく安全に取り付けることができます。
見た目の仕上がりだけでなく、使い勝手や耐久性も大きく向上し、毎日の暮らしが快適に変わります。

カーテンレール

 

新築住宅におすすめのカーテンレール取付

新築時に意外と忘れがちなのが、カーテンレールの準備です。

建売住宅やマンションでは、カーテンレールが標準で付いていないことも多く、
「引っ越してきたけれどカーテンが掛けられない!」というご相談をいただくケースも少なくありません。

新築のタイミングでプロに取り付けてもらうことで、

・窓にぴったり合ったサイズで施工できる
・引越し後すぐに快適な暮らしを始められる
・インテリアに合わせたデザイン性の高いレールを選べる
といったメリットがあります。

特に、遮光・断熱効果を高めたい場合や、見栄えにこだわりたい方は、
新築時にカーテンと一緒にレールを選んで設置しておくのがおすすめです。

無料見積りを依頼する

カーテンレールの種類と選び方

カーテンレールにはさまざまな種類があり、目的やお部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
それぞれの特徴を知っておくと、暮らしに合った最適なものを選べます。

 

機能レール

機能レール

用性とシンプルさを追求した、スタンダードなカーテンレール

機能レールは、その名の通り「機能」を第一に考えられた、最も一般的なカーテンレールです。装飾を排したシンプルなデザインと、スムーズな開閉を実現する優れた実用性が最大の魅力。

★おすすめの場所:リビング、寝室、子ども部屋など日常的に使う窓。
◎メリット:価格が手頃で実用性が高い。シンプルでどんな部屋にも合わせやすい。


装飾レール

窓辺を彩る、インテリアの主役

装飾レールは、カーテンを掛けるという機能に加えて、インテリアのアクセントとして「見せる」ことを目的としたカーテンレールです。素材やデザイン、レールの先端部分の飾り(フィニアル)にまでこだわって作られており、窓辺をワンランク上の空間へと変身させます。

★おすすめの場所:リビング、ダイニング、来客が多い部屋。
◎メリット:おしゃれなインテリアを演出できる。アンティーク調・モダン調など種類が豊富。


天井付けレール

空間を広く見せる、スマートな選択肢

天井付けレールは、窓枠や壁ではなく、天井に直接取り付けるタイプのカーテンレールです。窓の上からではなく、天井から床までをカーテンで覆うことができるため、空間をより広々と、そしてすっきりとした印象に見せてくれます。
★おすすめの場所:大きな掃き出し窓、天井高を活かした空間。
◎メリット:部屋が広く見える。光漏れを抑えてホテルライクな雰囲気にできる。


カーブレール

特徴:出窓やコーナーなど、直線以外の窓に合わせて曲げられるタイプ。
★おすすめの場所:出窓、コーナー窓、形の特殊な窓。
◎メリット:どんな形の窓にもフィットし、隙間なくカーテンを取り付けられる。


 

リターンカーテン

リターン仕様レール

特徴:レールの端を壁側に折り返すことで、カーテンの両端からの光漏れを防ぐタイプ。
★おすすめの場所:寝室、シアタールームなど暗さを重視したい部屋。
◎メリット:遮光性・断熱性が高まり、省エネにもつながる。


施工事例TOP

カーテンレール取付リフォームのメリット

■お部屋にぴったりフィットした仕上がり

既製品を自分で取り付けるとサイズが合わず、隙間ができて光漏れや不格好な仕上がりになりがちです。
プロによる取付なら窓枠や天井にミリ単位でフィットするため、遮光性・断熱性が向上し、見た目もきれいに仕上がります。

■安全性と耐久性の向上

重い遮光カーテンや厚手のドレープカーテンは、取付が甘いとレールごと外れる危険があります。
専門の職人が下地を確認し、しっかりと固定することで安心して長く使える耐久性を確保できます。

■デザイン性アップで空間を演出

シンプルな機能レールだけでなく、装飾レールや天井付けレールを選ぶことで、インテリアの一部としておしゃれに演出できます。
「ホテルライクにしたい」「カフェ風にしたい」など、好みに合わせて空間の雰囲気を変えられるのも大きな魅力です。

■遮光・断熱・省エネ効果

カーテンレールを適切に取り付けることで、カーテンの隙間から漏れる光や熱を抑えられます。
リターン仕様やダブルレールを採用すると、遮光性・断熱性が高まり、夏は涼しく冬は暖かい快適な室内環境を実現できます。

■使いやすさの改善

カーテンの開閉がスムーズになるのも大きなメリットです。
安価なレールや歪んだ設置では動きが悪くなりがちですが、正しく設置されたレールはストレスなくカーテンを動かせます。
日常的に使う場所だからこそ、小さな快適さが毎日の満足度につながります。

■窓まわりをトータルで美しく

クロスや窓枠に合わせた色・デザインを選べるため、部屋全体の統一感が出ます。
特に新築や内装リフォーム時に合わせて施工すると、仕上がりの完成度が高まります。

 

福岡でカーテンレールの取付ならトラストホームへ

トラストホームのカーテンレールリフォームが選ばれる理由

地域密着の安心対応

トラストホームは福岡市を中心に、地域に密着したリフォームを数多く手掛けています。
「カーテンレールを1本付けてほしい」という小さなご依頼から、「窓まわりをまとめてコーディネートしたい」という大きな工事まで、規模を問わず迅速に対応します。
地域密着だからこそ、施工後の不具合やちょっとしたご相談にもすぐに駆けつけ、長く安心してお付き合いいただける体制を整えています。

確かな施工技術で安全・長持ち

カーテンレールは見た目以上に下地への固定が重要です。取り付けが甘いと、重いカーテンの重みでレールが外れてしまうこともあります。
トラストホームでは、経験豊富な職人が壁や天井の下地を確認したうえで、しっかりと固定して長く安心して使える施工を行います。
「水平が取れていない」「隙間ができている」といった失敗を防ぎ、プロならではの美しい仕上がりを実現します。

 豊富な提案力で理想の空間に

カーテンレールには、シンプルな機能レールからデザイン性の高い装飾レール、使い勝手を考えたダブルレールや天井付けレールまで、さまざまな種類があります。
トラストホームでは、お部屋の用途やインテリアの雰囲気を考慮し、「どんなカーテンを掛けたいか」「どんな雰囲気にしたいか」を踏まえた最適なご提案を行います。
新築での設置、リフォームでの交換、どちらでもお部屋全体の統一感を大切にしたプランニングが可能です。

 安心価格と明瞭なお見積り

リフォームの不安のひとつが「工事後に追加費用を請求されないか」という点です。
トラストホームでは、材料費・施工費・諸経費をわかりやすく明細化し、工事前に必ずご説明いたします。
万が一、追加作業が必要になった場合も事前にご相談し、了承なしに費用を請求することはありません。
地域に根ざした会社だからこそ、適正で納得いただける価格設定を大切にしています。

Googleクチコミ トラストホーム

 

無料見積りを依頼する

福岡でカーテンレール取付リフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!

  • ・小さな工事から対応できる 地域密着の安心感

  • ・プロの職人による 確実で長持ちする施工

  • ・暮らしに合わせた 豊富なプラン提案力

  • ・安心して依頼できる 明瞭な見積りと適正価格

トラストホームなら、安心と納得のカーテンレールリフォームで、毎日の暮らしをもっと快適に整えます。

カーテンレール取付リフォームの無料相談・お見積りはこちら

リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格でリフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得のリフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム
内装リフォーム
熱中症対策リフォーム
バリアフリーリフォーム
内窓リフォーム
玄関リフォーム
レンジフードリフォーム
屋根リフォーム
ガス給湯器
エコキュート
エコジョーズ
電気温水器

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市 福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区

糟屋郡 粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町/久山町

古賀市/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市/福津市/宗像市/飯塚市/

※上記以外も福岡県内であればご相談ください

▶対応地域一覧

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!