外構は泥棒に「狙いやすさ」を判断されるポイント
泥棒は侵入先を選ぶときに、まず 外構の状況 を確認すると言われています。
高い塀や大きな植栽で周囲から死角になっている家は、「見つからずに侵入できる」と判断されやすく、逆に「音が出る」「人目につく」外構は敬遠されます。
つまり外構は、泥棒に「入りにくい家」と思わせる第一の防犯ライン。
どんなに玄関や窓を強化しても、外構が無防備だと狙われやすいのです。
外構防犯リフォームでできること
・防犯砂利の設置:歩くと音が出て泥棒を驚かせる
・フェンス・塀の見直し:死角を減らして「見られる環境」を作る
・門扉の設置・強化:侵入のハードルを上げる
・防犯照明との組み合わせ:夜間の侵入を強力に抑止
外構を見直すだけで、住まい全体の防犯性能は大きく変わります。
福岡の住宅事情に合った外構対策
福岡市内や郊外には、狭小地の住宅から庭付き一戸建てまで多様な住環境があります。
■都市部 → 人通りはあるが夜間は死角が増える
■郊外 → 広い敷地が逆に「侵入経路の多さ」につながる
地域密着で施工しているトラストホームなら、こうした住宅事情を踏まえて 「その家に合った外構防犯プラン」 をご提案できます。
防犯砂利の設置

防犯砂利とは、踏むと「ジャリジャリ」と大きな音が出る特殊な砂利のことです。
侵入者が庭や窓に近づいた瞬間に音が響き渡り、「見つかるリスクが高い」と感じさせる心理的効果があります。
【特徴】
・樹脂コーティングされており、踏んだ時の音が通常の砂利より大きい
・雨で流れにくく、長期間効果を発揮
・カラーバリエーションもあり、庭の景観を損なわない
【設置におすすめの場所】
・1階の掃き出し窓の下
・勝手口まわり
・庭や駐車場からのアプローチ
比較的低コストで導入できるため、手軽に始められる外構防犯リフォームとして人気です。
▼防犯砂利の選び方はこちら▼
フェンスの設置・見直し

フェンスは敷地の境界を明確にしながら、外からの視線をコントロールできる設備です。
防犯を考える際には「侵入を物理的に防ぐ」だけでなく、「人目につきやすくする」ことが重要になります。
【防犯性の高いフェンスの条件】
・高さ1.5m前後で、よじ登りにくいデザイン
・外からの視線を遮りすぎず、適度に透け感のあるメッシュやルーバータイプ
・横桟が少なく、足場にされにくい構造
【設置におすすめの場所】
・道路に面した部分(人目を意識させる)
・裏側や隣地との境界(死角になりやすい場所)
【おすすめメーカー例】
・LIXIL「フェンスAAシリーズ」
・YKK AP「シンプレオフェンス」
・三協アルミ「ユメッシュE型」
▼クローズ外構のメリット・デメリットはこちら▼
塀のリフォーム・改善

塀は「プライバシーを守る」目的で多く設置されていますが、防犯の観点からは注意が必要です。
高すぎる塀は外からの視線を遮りすぎて、泥棒の隠れ場所になってしまうケースがあります。
【防犯性の高い塀のポイント】
・高さは1.2m〜1.5m程度に抑え、上部は格子やフェンスと組み合わせる
・見通しを確保しつつ、敷地内が丸見えにならないバランスが大切
・コンクリート塀だけではなく、化粧ブロック+アルミフェンスなど複合スタイルがおすすめ
【改善方法】
・既存の高い塀を一部撤去し、フェンスを組み合わせる
・窓や勝手口に面した部分だけ、透け感のある素材に変更する
▼ブロック塀の基礎知識はコチラ▼
フェンスと塀どちらを選ぶ?
★まとめると
|
門扉の設置・強化

門扉は、道路からの侵入を防ぐ「最初の防犯ライン」です。
門扉があるだけで、泥棒に「ひと手間増える」と思わせ、侵入をためらわせる効果があります。
【防犯性の高い塀のポイント】
・鍵付き門扉にすることで、敷地内への侵入を制限
・高さ1.6m以上の門扉なら、飛び越えにくく心理的にも圧迫感を与える
・両開きタイプよりも片開きや引戸タイプの方が施錠が確実
【プラス効果】
・外観の印象を引き締め、住宅のグレード感アップ
・ペットや小さなお子様の飛び出し防止にも役立つ
▼ブロック塀の基礎知識はコチラ▼
外構・フェンスの防犯リフォームにかかる費用目安
防犯リフォームは「どこに・どの程度」施工するかで大きく費用が変わります。
※以下は一般的な目安です。見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください!(^^)!
■防犯砂利の設置
約3,000円~5,000円/㎡
(庭や窓下に5㎡敷設する場合、2万〜3万円程度)
■フェンスの設置・交換
約10万円~30万円
(材質や長さ、デザインによって変動。メッシュタイプは比較的安価)
■塀のリフォーム(ブロック+フェンス併用など)
約20万円~50万円
(高さや延長距離、デザイン性を重視するほど高額に)
■門扉の設置
約15万円~40万円(片開き・両開き・オートロック付きなど仕様によって変動)
■センサーライト追加
約1万円~3万円/台
(設置工事費込み)
福岡で外構・フェンスの防犯対策リフォームならトラストホームへ
外構は「泥棒に狙われる家かどうか」を判断される大きなポイントです。
防犯砂利・フェンス・塀・門扉・照明といった外構対策を行うことで、泥棒に「入りにくい家」と思わせ、侵入被害を未然に防ぐことができます。
トラストホームでは、福岡エリアに密着し、
★防犯砂利の設置
★フェンスや塀のリフォーム
★門扉・アプローチまわりの施工
★センサーライトとの組み合わせ提案
までトータルに対応しています。
現地調査・お見積りはすべて無料。
お住まいの環境や立地条件をしっかり確認した上で、最適な防犯プランをご提案いたします。
「まずは防犯砂利だけ入れたい」「門まわりをリフォームして安心したい」など、小さなご要望からフルリフォームまでお気軽にご相談ください。ご家族の安全と安心のために、トラストホームが全力でサポートいたします。
◎リフォームメニュー一覧
・キッチンリフォーム
・浴室(お風呂)リフォーム
・トイレリフォーム
・洗面化粧台
・IH・ガスコンロリフォーム
・給湯器の設置・取り替え
・床リフォーム
・壁紙リフォーム
・内装リフォーム
・遮熱対策リフォーム
・熱中症対策リフォーム
・バリアフリーリフォーム
・内窓リフォーム
・防犯対策リフォーム
・玄関リフォーム
・レンジフードリフォーム
・屋根リフォーム
・ガス給湯器
・エコキュート
・エコジョーズ
・電気温水器
◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事
◎対応地域
福岡市 福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区
糟屋郡 粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町/久山町
古賀市/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市/福津市/宗像市/飯塚市/
※上記以外も福岡県内であればご相談ください
◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!





































