「夏になると2階が暑くて寝られない」
「屋根が焼けるように熱い」
「エアコンの効きが悪くて電気代が高い」
そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、遮熱塗装・断熱塗装による屋根・外壁リフォームです。
この記事では、遮熱塗料と断熱塗料の違いや効果、施工の流れ、費用感、補助金の活用まで詳しくご紹介します!
遮熱塗装・断熱塗装とは?
遮熱と断熱の違い
遮熱・断熱塗装は、太陽熱の侵入を防ぐことで室内環境を快適に保ちます。
-
遮熱塗装: 太陽光に含まれる近赤外線を効率よく反射し、屋根や外壁の表面温度が上がるのを防ぎます。まるで鏡のように熱を跳ね返すため、特に日差しが強い夏に効果を発揮します。
-
断熱塗装: 塗料の中に熱が伝わりにくいセラミックビーズなどの素材が含まれており、熱が建物内部へ伝わるのをブロックします。夏は外からの熱を、冬は室内の熱が外へ逃げるのを防ぐため、一年を通して省エネ効果が期待できます。
どちらの塗装も、建物の表面温度の上昇を抑えることで、室内の温度上昇を防ぎ、エアコンの使用を減らすことにつながります。
遮熱・断熱塗装のメリット
・電気代の節約: エアコンの使用頻度や設定温度を抑えられるため、電気代を大幅に削減できます。
・快適な室内環境: 室内が涼しくなることで、過ごしやすい快適な環境になります。
・熱中症対策: 特に2階の部屋の暑さが和らぎ、熱中症リスクの軽減にもつながります。
・建物の保護: 塗膜が屋根や外壁を保護し、劣化を遅らせる効果も期待できます。
▶ 遮熱塗装とは
遮熱塗装は、太陽光に含まれる近赤外線(IR)を反射する塗料を使い、屋根や外壁表面の温度上昇を防ぐ工法です。
・太陽光の熱を“跳ね返す”イメージ
・屋根の表面温度を約10~20℃下げる効果あり
・室内温度も2~3℃下がることも
▼代表的な遮熱塗料
・アステックペイント「スーパーシャネツサーモシリーズ」
・日本ペイント「サーモアイシリーズ」
・エスケー化研「クールタイト」
・関西ペイント「アレスクール」など
▶ 断熱塗装とは
断熱塗装は、熱を伝えにくい特殊なセラミックを含む塗料を使い、外部の熱の侵入や内部の熱の放出を防ぐ効果を持つ工法です。
・熱を“遮る”だけでなく“ため込まない”
・夏は暑さ対策、冬は寒さ対策にも有効
・遮音・結露防止効果もある製品もあり
▼代表的な遮熱塗料
-
・日進産業「ガイナ」
-
・アドグリーンコート
-
・キルコート など
これらの塗料は、耐久性や価格、機能に違いがあるため、専門業者に相談して建物の状況や予算に合った製品を選ぶことが大切です。
遮熱塗装・断熱塗装の効果とは?
効果 | 内容 |
夏の暑さを軽減 | 室内温度が2〜5℃下がることで、エアコン効率が改善 |
電気代の節約 | エアコンの使用時間が短くなり、光熱費削減に |
建物の劣化防止 | 表面温度の低下で屋根材・外壁材の劣化を抑える |
遮音・断熱性の向上 | 特に断熱塗料で騒音軽減・保温効果もあり |
熱中症対策 | 室内の温度上昇を抑えることで高齢者の健康リスクも軽減 |
特に夏場の2階の暑さに悩むご家庭や、倉庫・事業所など大空間での冷房効率に困っている方におすすめです。
▶遮熱塗装・断熱塗装の効果とは?詳しくはこちら
遮熱・断熱塗装に適した場所とタイミング
こんな場所に効果的
・南向き・西向きの壁
・日差しを直接受ける屋根(スレート・金属など)
・2階の寝室や屋根裏の真下
・倉庫・工場などの屋根・外装
施工のタイミング
・外壁・屋根の塗装サイクル(10~15年)のタイミングで併用するのが◎
・「遮熱だけ」「断熱だけ」でもOKですが、外装全体でバランスよく検討するのが理想
費用の目安は?
項目 | 単価の目安(税別) |
遮熱塗装(屋根) | 約3,000~4,500円/㎡ |
遮熱塗装(外壁) | 約2,800~4,000円/㎡ |
断熱塗装(屋根) | 約4,500~6,500円/㎡ |
断熱塗装(外壁) | 約4,000~6,000円/㎡ |
※足場代や下地補修費用を含むと、一戸建て全体で80万〜150万円前後になることもあります。
▶遮熱・断熱塗装の費用相場 詳しくはこちら
遮熱塗料と断熱塗料、どっちがいいの?
比較項目 | 遮熱塗料 | 断熱塗料 |
施工費用 | 比較的安価 | やや高め |
夏の効果 | ◎(日射遮断) | ◎(断熱+蓄熱防止) |
冬の効果 | △(保温性なし) | ◎(保温効果あり) |
耐用年数 | 10~15年 | 0~15年(製品により異なる) |
【おすすめの選び方】
・夏の暑さを一時的に軽減したい:遮熱塗料
・1年中の快適性を求めたい/高性能を求める:断熱塗料
補助金は使える?
熱中症対策リフォームに使える補助金制度もあります。
・住宅省エネ2025キャンペーン: 窓の断熱改修や高効率給湯器の設置など、省エネリフォームを支援する補助金です。遮熱・断熱塗装は直接の対象とならない場合もありますが、ほかの省エネリフォームと合わせて検討することで、補助金が活用できる可能性があります。
・自治体ごとの住宅改修助成制度: 各自治体でも独自の補助金制度を設けている場合があります。
これらの制度は毎年変動するため、最新情報を必ず確認してください。
\遮熱・断熱塗装は「外壁リフォームのついで」にやるのが賢い!/
遮熱・断熱塗料は、通常の屋根・外壁塗装と同じ工程で施工できるため、塗替え時に採用することで工事の手間や費用も抑えられます。「どうせ塗装するなら、機能性を高めた塗料で!」という選択が、今と未来の快適さを変えます。
福岡で遮熱・断熱塗装なら、トラストホームへ!
トラストホームでは、福岡県内を中心に屋根・外壁の遮熱・断熱塗装を多数手がけています。
塗料の選定から、施工、アフターフォロー、補助金サポートまでワンストップで対応いたします。
-
・築年数が古い住宅の暑さ対策をしたい
-
・2階が暑すぎて困っている
-
・光熱費が気になる
-
・家族の熱中症リスクを減らしたい
このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
→ ご相談・お見積りはこちら
https://t-h-reform.com/contact/
◎リフォームメニュー一覧
・キッチンリフォーム
・浴室(お風呂)リフォーム
・トイレリフォーム
・洗面化粧台
・IH・ガスコンロリフォーム
・給湯器の設置・取り替え
・床リフォーム
・壁紙リフォーム
◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事
◎対応地域
福岡市 福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区
糟屋郡 粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町/久山町
古賀市/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市/福津市/宗像市/飯塚市/
※上記以外も福岡県内であればご相談ください
◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!