玄関ドアの防犯対策リフォーム

玄関は泥棒が狙う主要な侵入経路

住宅侵入の約2割は「玄関ドア」から発生していると言われています。
「玄関に鍵をかけているから大丈夫」と思っていても、古いシリンダー錠や簡易な構造のドアは、わずか数十秒で不正解錠される危険があります。

 

鍵を閉めていても安心できない現実

■ピッキング:特殊工具で簡単に開けられてしまう古い鍵
■サムターン回し:ドア内側のつまみを外から操作して解錠
■バールこじ開け:ドア枠と扉の隙間をこじ開ける手口

このように、戸締りをしていても「古い玄関ドアのまま」では狙われやすく、十分な防犯性があるとは言えません。

 

玄関ドアの防犯リフォームで侵入を諦めさせる

しかしご安心ください。
ディンプルキーや電子錠、防犯性能の高い玄関ドアへ交換することで、侵入に時間がかかり、泥棒に「この家は手強い」と思わせることができます。

ここからは、玄関ドアの防犯リフォームでできる具体的な対策をご紹介します。

福岡で防犯対策リフォームなら株式会社トラストホームへ

ディンプルキーへの交換

玄関の防犯対策で最も手軽かつ効果的なのが ディンプルキーへの交換 。
従来のギザギザした鍵(ピンシリンダー錠)はピッキングされやすく、わずか数十秒で解錠されてしまうケースもあります。

ディンプルキー

ディンプルキーとは?

ディンプルキーとは、鍵の表面に小さなくぼみ(ディンプル)が多数彫られている防犯性の高い鍵のことです。
従来のギザギザした鍵(ピンシリンダー錠)とは違い、鍵穴内部のピンを複数方向から押し上げて解錠する複雑な仕組みになっています。

ディンプルキーの特徴や防犯性

【特徴】
・表面に複数のくぼみがあり、組み合わせは数百万〜数億通り
・リバーシブルキー(上下どちら向きでも差し込める)で使いやすい
・鍵穴の構造が精密で、ピッキングに非常に強い

【防犯性】
・警察庁が推奨する「防犯建物部品(CPマーク)」を取得した製品が多く、信頼性が高い
・合鍵の作製が難しく、登録制のものはメーカーに所有者登録をしなければ複製できない
・ピッキングや不正解錠のリスクを大幅に減らせる

【導入メリット】
・既存の玄関ドアにも取り付け可能(シリンダー交換だけで対応できる場合が多い)
・工事時間は30分〜1時間程度と短時間
・コストパフォーマンスが高く、最も導入しやすい防犯対策のひとつ

【種類と特徴】
・リバーシブルキー:表裏どちらの向きでも差し込めるので使いやすい
・登録制キー:メーカーに所有者登録が必要で、不正コピーを防止
・高精度ディンプルキー:数億通り以上のパターンがあり、理論上ほぼピッキング不可能


電子錠の導入

電子錠は物理的な鍵ではなく カードキー・暗証番号・指紋認証などで施解錠する仕組みの錠前です。
ホテルやオフィスでも広く使われており、家庭でも導入が進んでいます

電子錠

電子錠とは?

電子錠(電子ロック、デジタルロックとも呼ばれます)とは、電気の力で鍵の施錠や解錠を行う錠前のことです。従来の物理的な鍵とは異なり、鍵穴に鍵を差し込む必要がなく、様々な方法でドアを開閉できます。

電子錠の特徴や防犯性

【特徴】
・鍵穴をほとんど使わないため、ピッキングのリスクが大幅に減少
・カードをかざす、番号を押す、指紋を認証するなど、鍵を持ち歩かなくても解錠できる
・オートロック機能付きなら、閉め忘れ防止にも有効

【防犯性】
・ピッキングやサムターン回しに強い
・合鍵を勝手に作られる心配がない
・鍵を落としても「再設定」で利用停止できる

【おすすめメーカー・商品例】
・LIXIL/タッチキーシステム
・YKK AP/ポケットキー
・MIWAロック/U9・PRシリーズ対応電子錠


スマートロックの導入

スマートロックは、既存の玄関ドアに 後付けで設置できる電子錠タイプ。
スマホや専用アプリで施解錠できるのが最大の特徴です。

スマートロック

スマートロックとは?

多くの場合、既存のドアの鍵(サムターン)に後付けするタイプが主流です。具体的には、ドアの内側にある鍵のつまみ(サムターン)に、スマートロック本体を両面テープなどで貼り付けます。この本体が、スマートフォンからのBluetoothやWi-Fiの信号を受け取り、内蔵されたモーターでサムターンを回すことで、鍵の開閉を行います。

スマートロックの特徴や防犯性

【特徴】
・スマホアプリやBluetooth、Wi-Fiで操作可能
・外出先から施錠状態を確認・操作できるモデルもある
・解錠履歴をアプリで管理できるため、防犯管理もしやすい

【防犯性】
・鍵穴を使わないため、ピッキング対策に強い
・オートロック機能で閉め忘れを防止
・家族やゲストに「一時的な電子キー」を発行できるため、不必要に合鍵を作る必要がない

 

【おすすめメーカー・商品例】
・Qrio Lock(キュリオロック):工事不要で取り付け可能、国内で人気No.1
・SESAME(セサミ)シリーズ:スマホ・Apple Watch連携に対応
・MIWAロック/スマートロックシリーズ:日本の主要メーカー製で信頼性が高い


防犯性能の高い玄関ドア本体への交換

鍵や補助錠の交換でも防犯効果はありますが、ドアそのものを防犯性能の高いタイプに交換することで、侵入のリスクを大幅に減らすことができます。
古い玄関ドアは、鍵部分だけでなく「ドア枠の強度」や「構造」自体が弱点となっている場合が多く、力ずくで破壊される恐れもあります。

防犯ドアの特徴

■2ロック仕様が標準
上下2つの鍵でワンドア・ツーロックを実現。解錠に時間がかかり、侵入抑止効果が高い。

■鎌付きデッドボルト
鍵をかけると、デッドボルトが鎌のようにドア枠に引っかかり、バールなどでこじ開けに強い。

■防犯建物部品(CPマーク)対応
公的な防犯性能試験に合格したドアで、安心の性能保証。

■強化フレーム構造
ドア枠と扉の接合部を補強し、ドアごと外されにくい設計。

防犯+快適性を両立する機能

最新の玄関ドアは、防犯だけでなく暮らしを快適にする機能も兼ね備えています。

■電子錠対応:スマホやカードで施解錠可能
■断熱性能:冬の冷気・夏の熱気をシャットアウトし、省エネ効果もアップ
■採光窓付き:明るさを取り入れながらも、防犯性を損なわない設計
■デザイン性:和風からモダンまで幅広いスタイルで住まいにマッチ

おすすめメーカーと商品例

■LIXIL/リシェント玄関ドア3
既存の枠を利用して1日で工事可能。ディンプルキー+電子錠対応。防犯・断熱・デザインのバランスが良い。

■YKK AP/ヴェナートD30
高い防犯性能に加え、スマートコントロールキーを搭載可能。CPマーク取得で安心。

■三協アルミ/プロディア
多彩なデザインとカラー展開。防犯強化仕様にカスタマイズできるのが魅力。

防犯ドア交換のメリット

◎侵入防止力の大幅アップ:ピッキング・サムターン回し・バール破壊など幅広い手口に対応

◎外観リフォーム効果:デザイン性の高いドアに交換することで、家全体の印象も明るくなる

◎短工期で施工可能:カバー工法なら最短1日で交換完了

◎資産価値の向上:見た目と防犯性を兼ね備えた住まいは、将来的な資産価値も高まる

防犯ドア交換が特におすすめのケース

■玄関ドアが築年数の古いまま → 防犯性・断熱性ともに不十分

■1ロックしかない玄関 → ワンドア・ツーロックで侵入抑止が必須

■夜間の人通りが少ない立地 → ドア破壊やこじ開け対策が重要

■小さなお子様や高齢者がいるご家庭 → 安全性と安心感を高めたい

防犯ドア本体への交換は「費用はかかるけれど、その分安心感が段違い」なリフォームです。
福岡では空き巣や侵入被害のリスクが依然残っているため、ご家族を守る確実な対策としておすすめできます。

玄関リフォーム

トラストホーム福岡店 防犯対策ばっちり!玄関リフォーム施工事例

リシェント玄関ドアリフォーム 宮若市 リシェント玄関ドア3

宮若市M様邸
LIXIL リシェント玄関ドア3
G15型 両袖

YKKドアリモ玄関リフォーム|糸島在住のお客様

糸島市Y様邸
YKKap かんたんドアリモ
C03(桑炭D4断熱 ポケットキー

玄関ドアリフォーム|福岡市南区在住のお客様

福岡市南区T様邸
LIXIL リシェント玄関ドアC12N型(アルミ仕様)

施工事例TOP

 

福岡で玄関ドアの防犯対策リフォームならトラストホームへ

トラストホームでは、福岡エリアに密着し、

★鍵交換(ディンプルキー・補助錠など)
★電子錠・スマートロックの導入
★防犯性能の高い玄関ドア本体への交換

といった幅広いリフォームに対応しています。

現地調査はすべて無料。専門スタッフがご自宅の立地条件や既存のドアの状態を確認し、最も効果的でムダのない防犯プランをご提案します。

さらにトラストホームは、メーカーからの直接仕入れ+自社施工で中間マージンをカット。
そのため、安心の品質を納得の価格でご提供できるのも強みです。

「鍵だけ交換したい」「玄関ドアを新しくしたい」「電子錠を導入したい」など、小さなご要望からフルリフォームまで対応可能です。もちろん戸建てだけでなく、マンションの玄関ドアリフォームについてもご相談いただけます。

ご家族の安全を守るために、まずはお気軽にご相談ください。
無料のお見積り・ご提案を通して、安心して暮らせる住まいづくりをお手伝いします。

 

防犯対策リフォームをご検討中の方へ おすすめ防犯対策記事

断熱・防音・採光性アップで快適な住まいを実現!窓リフォーム

アルミサッシ交換にかかる費用の目安とコスト削減のポイント

窓の防犯対策していますか?窓の防犯対策のポイント

オープン外構のことなら㈱トラストホーム福岡店へご相談ください

クローズ外構リフォームで外部からの視線を遮断し快適な生活を

暮らしを彩る玄関ドアの役割と選び方ポイント

防音対策するなら壁リフォームが必須!メリットや対策方法をご紹介

無料見積りを依頼する

 

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム
内装リフォーム
・遮熱対策リフォーム
熱中症対策リフォーム
バリアフリーリフォーム
内窓リフォーム
玄関リフォーム
防犯対策リフォーム
レンジフードリフォーム
屋根リフォーム
ガス給湯器
エコキュート
エコジョーズ
電気温水器

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市 福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区

糟屋郡 粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町/久山町

古賀市/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市/福津市/宗像市/飯塚市/

※上記以外も福岡県内であればご相談ください

▶対応地域一覧

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!