NEWS & BLOG2021年9月

福岡市博多区 築50年の社宅リフォームをしたK様より嬉しいお声をいただきました。

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです!(^^)!
今回は福岡市博多区のK様より、嬉しいお声をいただきましたのでご紹介いたします♪

築50年の社宅の設備が古いとの悩みで、キッチンと洗面所のリフォームをご依頼いただきました(*^_^*)

 

【初回アンケート】

質問:1
リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?

引っ越しで入居した社宅が古く、特に台所と洗面所は40年以上昔のまま。掃除をしても解決できるレベルではなく、新品への取り替えを希望しました。せまい・汚い・古いの三重苦!

質問:2
㈱トラストホームをどのように探しましたか?

福岡,安い,格安で検索しました

質問:3
㈱トラストホームにはどのような方法でお問い合わせしましたか?

電話で問合せ

質問:4
何が決め手となり㈱トラストホームにお問い合わせいただきましたか?

お客様アンケートの声を読み信頼できそうと思ったことと、お見積りの内容がきちんと提示されてるというところ

質問:5
他社と比較しましたか?比較した方はどこの会社と比較しましたか?

比較や相見積は行っていませんが、リフォームに詳しい知り合いに相談しました。

質問:6
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?

はじめの打ち合わせで、私の希望をしっかりと聞いて下さり、また、家の状況や予算に合わせてとても親切に良心的なご提案、アドバイスをどんどんくださいました。

質問:7
ご自宅の築年数と住居年数・何回目のリフォームですか?

築年数50年/住居年数 6か月/リフォーム 1回目

 

 

 

 

【完了後アンケート】

質問:1
工事はお客様のご期待に添えることはできましたか?当初のお悩みは解決されましたか?

本当に満足しています。システムキッチンも洗面台も私がリクエストしていたポイントをすべて叶えてくれる商品を選んでくださり、サイズも使い勝手も希望通りで嬉しいです。商品の提案をいただいてからは、こちらで各メーカーのショールームへ行き実物を確認しました。狭かった台所が作業スペースが増え引き出しタイプになり収納も倍に!洗面所もキレイに。

質問:2
工事が終わってみていかがですか?良かったことや嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです

古い家で下地工事がとても大変だったと思います。職人の皆さまが連日丁寧に作業をしてくださり、みなさんお人柄もよくてとても気持ちよく工事を進めてくださいました。リフォームをするのは初めてで、金額も大きいものですが、大大大満足でリフォームをして本当によかったー!と感謝しています。

質問:3
㈱トラストホームを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?

打ち合わせから、見積り、工事まで丁寧に進めてくださる。
価格も良心的で変なセールスも不信感もなく安心。細かいことでも気軽に相談できるそして対応してくださる。

 

 

K様
この度は当社にリフォームのご用命をいただき誠にありがとうございます。
K様のご希望に沿うことができ大変うれしく思います(*^_^*)
何か不具合やお困りごとがあればお気軽にご相談下さい。また機会があればよろしくお願い致します。

株式会社トラストホーム 代表取締役 市丸耕一朗

福岡市東区で和室から洋室へ、押入れのリフォームをしました

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです(^^♪
今回の現場ブログでは、前回に引き続き福岡市東区I様邸のリフォームの様子をご紹介します♪

福岡市東区I様邸では、【キッチン・トイレ・和室から洋室・押し入れからクローゼット】のリフォームをご依頼いただきました(^^♪

前々回のキッチンリフォームの現場ブログはコチラ

前回のトイレリフォームの現場ブログはコチラ

今回は和室から洋室へのリフォーム押し入れからクローゼットのリフォームをご紹介します(^^♪

◊和室から洋室へのリフォームの様子をご紹介します◊

和室から洋室へのリフォーム前

I邸和室

リフォーム前の和室です。

畳が色褪せて古くなっているのがわかりますね(>_<)

今回は畳からフローリングに変更していきます(^^♪

今回和室から洋室へのリフォームをする箇所

・畳からフローリング

和室から洋室へのリフォーム後

I邸リフォーム

いかがでしょうか?(^^♪

畳からフローリングに変わることによってガラッと雰囲気が変わりましたね♪

フローリングの白が映えてとても素敵です(*^-^*)

施工前 施工後
I邸和室 I邸リフォーム

畳からフローリングにリフォームするメリット

 

ダニが発生しにくくなる 畳はダニが発生しやすいですが、フローリングはダニが発生しにくくなります。
掃除がしやすくなる 基本的に掃除機でチリやホコリを吸取ることができます。
畳メンテナンスの必要がなくなる 畳は表替え、裏返しとメンテナンスが必要になりますが、フローリングはほとんどメンテンナンスの必要がありません。

◊押し入れからクローゼットへのリフォームをご紹介します◊

押し入れからクローゼットへのリフォーム前

I邸和室

今回は写真奥のカーテンがかかっている部分をクローゼットへリフォームしていきます♪

今回押し入れからクローゼットへリフォームをする箇所

 

・押し入れからクローゼット

 

 

押し入れからクローゼットへリフォーム後

 

I邸リフォーム

 

いかがでしょうか?

フローリングと同様に真っ白なクローゼットになり清潔感が出て、とても素敵ですね(*^-^*)

 

 

施工前 施工後
I邸和室 I邸リフォーム

 

 

押し入れからクローゼットへリフォームするメリット

 

洋服の収納が簡単になる ハンガーパイプがあれば服をかけるだけなので、収納で悩むことがなくなります。
着丈の長い洋服も畳まずに収納できるのでシワにならない シワにならずキレイな状態で保管ができます。

 

 

いかがでしょうか?

今回はI様邸の【和室から洋室へのリフォーム】、【押し入れからクローゼットへリフォーム】の様子をご紹介しました(^^♪

 

福岡で和室から洋室へのリフォーム、押し入れからクローゼットへリフォームについてお悩みの方は一度トラストホームへご相談ください(*^-^*)

 

 

 

当社では、安価でリフォームをご提供しています。

福岡にお住まいで安価リフォームなら福岡のトラストホームに、お任せ下さい!

福岡市東区のお客様より「大変満足!」と嬉しいお声をいただきました

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです!(^^)!

福岡市東区箱崎でキッチンと内装リフォームをご依頼いただいたI様より嬉しいお声をいただきましたのでご紹介いたします(*^_^*)

 

【初回アンケート】

質問:1
リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?

築年数が14年になり、設備の不具合や老朽化が気になり始めた為。また和室をフローリングにしたいと以前から考えていた。

質問:2
㈱トラストホームをどのように探しましたか?

インターネットで検索

質問:3
㈱トラストホームにはどのような方法でお問い合わせしましたか?

電話で問合せ

質問:4
何が決め手となり㈱トラストホームにお問い合わせいただきましたか?

HPがしっかりしていること、比較的に近かったこと

質問:5
他社と比較しましたか?比較した方はどこの会社と比較しましたか?

比較した

質問:6
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?

誠実で信頼できる方だと感じた

質問:7
ご自宅の築年数と住居年数・何回目のリフォームですか?

築年数 14年 / 住居年数 14年 / リフォーム 1回目

 

 

 

 

【完了後アンケート】

質問:1
工事はお客様のご期待に添えることはできましたか?当初のお悩みは解決されましたか?

期待以上の出来栄えで課題が全て解決され大変満足しています!

質問:2
工事が終わってみていかがですか?良かったことや嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです

作業の様子を見て、職人の方たちが礼儀正しく真面目な方ばかりで、しっかりしており期待・希望に沿うように柔軟に対応してくださいました。

質問:3
㈱トラストホームを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?

他社は自分の売りたい物をごり押ししてくる感じだったが、トラストホームは家主の立場になって一緒に考え提案してくださる。変更や未定のことに関しても柔軟に対応して下さり、何よりも工事がしっかりしていて信頼できる。

 

 

 

I様。
この度は、当社にリフォーム工事のご用命をいただき誠にありがとうございました。
「期待以上の出来栄え」とお言葉をいただき、大変うれしく思います。
I様の期待に沿うことができ、安心いたしました(*^_^*)
リフォーム後も何か不具合やお困りごとがあればお気軽にご相談下さい。
また機会があればよろしくお願い致します。

株式会社トラストホーム 代表取締役 市丸耕一朗

福岡市東区でトイレをアメージュZAにリフォームしました♪

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
今回の現場ブログでは、前回に引き続き福岡市東区I様邸のリフォームの様子をご紹介します♪

福岡市東区I様邸では、【キッチン・トイレ・和室から洋室・クローゼット】のリフォームをご依頼いただきました(^^♪

前回のキッチンリフォームの現場ブログはコチラ

今回はトイレのリフォームをご紹介します(*^-^*)

♦トイレリフォームの様子をご紹介します♦

 

トイレリフォーム前

東区I様邸

リフォーム前のトイレです。

リフォーム前のトイレも素敵で綺麗に見えますが、今回は最新のトイレに変更していきます!

今回トイレをリフォームする箇所

・トイレ

・壁紙(床、背面、天井)

トイレリフォーム後

東区I様邸

いかがでしょうか?(^^♪

リフォーム前のトイレも綺麗で素敵でしたがリフォーム後のトイレはスタイリッシュでより素敵になりましたね♪

今回、I様が選ばれたトイレは【リクシル アメージュZA】です(*^_^*)

施工前 施工後
東区I様邸 東区I様邸

 

 

 

アメージュZAの特徴

◊お掃除ラクラクと使いやすさを両立◊

 

 

アメージュ

 

シンプルだからこそ、使いやすいトイレに。

便器のフチを丸ごとなくし、サッとひとふきでお手入れラクラクです♪

◊落ちるです!100年クリーン【アクアセラミック】◊

アメージュ

 

従来の衛生陶器ではできなかった「ガンコな水アカ」も「汚物」もどちらも落とせる、お掃除ラクラクな衛生陶器で、さらにキズがつきにくく、ISOに準拠した抗菌(銀イオン)パワーで細菌の繁殖を抑えます(^^)/

 

◊フチレス形状◊

 

アメージュ

 

 

便器のフチを丸ごとなくし、サッとひと拭きでお手入れができてお掃除ラクラクです(*^-^*)

 

 

◊手洗いしやすいフォルム◊

アメージュ

 

手の洗いやすさを考えた、広くて深い手洗い鉢です。

広くて深いので手が洗いやすそうですね(^^♪

 

 

 

トイレの壁紙は床・背面・天井をリフォームしました♪

今回はサンゲツをご使用していただきましたので、それぞれご紹介していきます(^^♪

 

 

●床●

  • HM10093
繊細で華やかなラメの輝きが気品を漂わせる石目柄で綺麗で素敵ですね♪

 

 

●背面●

FE74438

レースのようなクラシカルなパターンを合わせたタイル柄です。ウレタンコート機能付きで水まわりにもおすすめです♪

 

 

 

●天井●

FE74650 キズや汚れに強く、ストレッチ性が下地の動きをカバーしひび割れを軽減する壁紙になります(^^♪

 

 

 

いかがでしたでしょうか?今回はI様邸のトイレのリフォームの様子をご紹介しました!

トイレや壁紙が変わるとガラッと雰囲気も変わりますね(*^-^*)

福岡でトイレリフォームでお困りの方はトラストホームへご相談ください(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

当社では、安価でトイレをご提供しています。

福岡にお住まいでトイレの安価リフォームなら福岡のトラストホームに、お任せ下さい!

福岡市東区でガスからIHにキッチンリフォームしました♪

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
今回の現場ブログでは、福岡市東区I様邸のリフォームの様子をご紹介します♪

福岡市東区I様邸では、【キッチン・トイレ・和室から洋室・クローゼット】のリフォームをご依頼いただきました(^^♪

今回はキッチンのリフォームをご紹介いたします(^^)/

 

◎キッチンリフォームの様子をご紹介します◎

キッチンリフォーム前

I様邸

リフォーム前のキッチンです。

まだまだ綺麗に見えますが、今回はより使い勝手が良くなるようにガスコンロからIHコンロに変更していきます(^^)/

IHコンロに変更することで、凸凹がなくなるのでお掃除もやりやすくなりますね♪

 

 

今回キッチンリフォームをする箇所

・システムキッチン

・水栓

・レンジフード

・キッチン背面カップボード

・キッチン背面壁紙

キッチンリフォーム後

I様邸

I様邸

いかがでしょうか?リフォーム前のキッチンも素敵でしたが、

真っ白なシステムキッチンと背面のカップボードとのカラーが統一されて、より清潔感が出ましたね(*^_^*)

今回、I様が選ばれたシステムキッチンは【タカラスタンダード トレーシア ホワイト】です。

水栓箇所のみLIXILの水栓に変更しています♪

カッコよくて素敵ですね(^^♪

I様邸

施工前

施工後

I様邸 I様邸

トレーシアの特徴

■かけがえのない宝物のような空間■

トレーシア

朝食はみんな揃って【いただきます】

夕食には、なるべく旬のレシピを取り入れて食卓の話題に

心豊かに、おだやかに、家族で成長していけたら・・

■料理がスムーズ 【タッチレスハンドシャワー】■

トレーシア

水栓を洗う手間が減りました!

センサーに手をかざすと、レバー(蛇口)に触れることなく、自動で吐水・止水できます。

汚れた手でレバーを触らなくていいので、レバーが汚れません。また、菌も付きにくく、清潔です。

■ホーロークリーンレンジフード■

トレーシア3

油汚れが付きやすいレンジフードがホーロー製に!

食洗機で洗えて、取り外しカンタンなのも嬉しいポイントです(*^-^*)

そして背面のカップボードは【リクシル シエラS キッチン収納】になります(^^♪

I様邸

真っ白な棚にシルバーのハンドル取っ手が映えて素敵です(^^)/

収納がたくさんあるので、物がたくさんあっても困りませんね!

カップボードとは?

システムキッチンの背面や横にに並べて設置する食器棚のことです。

キッチンと同じカラーのデザインを選ぶことで、キッチン内のコーディネートを楽しむことができます。

また食器以外にも、作業台として利用できるスペースや炊飯器や電子レンジなどの家電が収納できます(*^_^*)

 

そして、キッチン背面の壁紙は《サンゲツ FE74157》です(^^♪

I様邸

傷、汚れに強く施工性に優れているウレタンコートと言う素材のレンガ柄の壁紙になります。

柔らかな雰囲気でI様宅のキッチンに、とてもマッチしていますね(^^♪

いかがでしょうか?今回はI様邸のキッチンリフォームの様子をお伝えしました。

福岡でキッチンリフォームについてお悩みの方はトラストホームへご相談ください(^^)/

当社では、安価でシステムキッチンをご提供しています。

福岡にお住まいでキッチンの安価リフォームなら福岡のトラストホームに、お任せ下さい!