NEWS & BLOG2022年6月

一体型トイレをお探しなら福岡のリフォーム専門店トラストホームへ

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
今回のトラストNEWSは、一体型トイレへリフォームをご検討中の方に、一体型トイレのメリットや施工事例をご紹介します!(^^)! ぜひトイレリフォームの参考にしてください。

一体型トイレとは

一体型トイレ

一体型トイレとは、分離型トイレのパーツが一体となっているトイレを指します。昔から普及されている「分離型タイプ」は、タンク・便器・温水洗浄便座を組み合わせて設置しています。一体型トイレは「タンク・便器・温水洗浄便座」が一体型になっているということです。

一体型トイレのメリット

どんなメリットがある?

メリット① 見た目がスタイリッシュでコンパクト

トイレを狭く感じさせる原因のひとつは「大きなタンク」です。一体型トイレはタンクをコンパクトに設計しており、全体的にスタイリッシュな製品が多いです。実際に、一体型トイレにリフォームをすると、トイレ空間が広く感じる方も多いようです。

 

メリット② 掃除のしやすさ

毎日家族全員が必ず使用する場所なので、お掃除のしやすさはとても重要ですよね。狭い空間で細かい部分に時間をかけて掃除をするのは非常に労力を使います。分離型トイレと比較すると、一体型トイレは段差やつなぎ目が少なく設計されているので、掃除がとてもラクです!便器のフチの裏側など掃除が行き届かない箇所もありますよね。そういった手の届きにくい部分にも、余計な接続部や溝がないので、汚れもたまりにくく、お手入れがしやすくなります。

 

メリット③ 節水効果がある

一体型トイレは節水効果のある製品が多いのも特徴です。リクシルの「アメージュZA」の場合、約69%も節水が可能なので、年間約13,000円も節約することができます。地球にもお財布にも優しいのも魅力的ですね!

 

メリット④ 手洗い付き・なしを選べる

 

一体型トイレは手洗い付きと無しを選ぶことができるので、トイレ空間に合わせて商品を選択することができます。昔の手洗い器と比べても、手洗いしやすいデザインになっているので手洗い付きを選ぶ方も多いようです。

メリット嬉しい

 

一体型トイレのデメリット

嬉しいメリットがたくさんありましたが、メリットだけではなくデメリットも知ったうえで、トイレを選ぶことがとても大切です。一体型トイレにはどんなデメリットがあるのでしょうか?

デメリット

デメリット① 故障すると全部取り替えが必要

一体型トイレの最大のデメリットは、パーツごとに分離ができない為、便座が故障した場合には全部の取り替えが必要になるということ。壊れた部分だけを直すことができない為、メーカー保証期間が過ぎている場合は、どんなにキレイなトイレであっても全額実費で買い直す必要があります。1年で壊れるケースは多くはありませんが、一体型トイレを選ぶ際には、追加料金は払い保証期間を延長しておきましょう。また、一体型トイレの場合は10年保証制度は適用されてないので注意しておきましょう。

 

デメリット② 機械の組み合わせができない

トイレを選ぶ際に「便座フタの自動開閉機能が欲しいが、自動洗浄の機能は不要」といった場合、どちらの機能も付いてきてしまうこともあります。自分には必要のない機能を省くことができないので、その分費用を抑えるのが難しいのです。

デメリット③ 節電機能が充実していない

一体型トイレは、温水シャワーに使用するお湯が常にお湯を貯める(貯湯式)になっているため、電気代が他のトイレに比べて高くなります。タンクレストイレが年間約1,800円ほどに対して、一体型トイレは年間約4,600円ほどの電気代になります。

 

デメリット

トイレを選ぶポイント

トイレを選ぶ時のポイントは、今のトイレの問題点を解決できるかどうかが大切です。まずは現状のトイレの問題点を整理しておきましょう。優先順位をつけることで、ご家庭にあったトイレを選ぶことができます。

 

一体型トイレの施工事例

福岡市博多区M様邸 LIXILアメ―ジュZAへリフォーム手洗い付き

before after
古い 新しい

水まわりの老朽化の為リフォームをご検討されたM様。予算を重視しコストを抑えることのできるプランをご提案いたしました。同じ空間でも、トイレの便器がスタイリッシュになることで、広く感じます。トイレの床材や壁紙を貼りかえることで、オシャレなトイレへと生まれ変わりました。

 

 

福岡市博多区N様邸 LIXILアメージュZAへリフォーム手洗い無し

before after
%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%a9%ba%e6%b8%af%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%80%80%e9%87%8e%e5%8f%a3%e9%82%b8_200401_0246 %e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%b8%82%e7%a9%ba%e6%b8%af%e8%bf%91%e3%81%8f%e3%80%80%e9%87%8e%e5%8f%a3%e9%82%b8_200401_0214

中古戸建てを購入されたN様。手洗い場は別にあるため、トイレ便器は手洗い無しを選ばれました。
スタイリッシュで滑らかなデザインが、背面の壁紙のカラーと合っていますね!(^^)!

 

 

福岡県内在住A様邸 TOTO ZR1床排水リモデル手洗い付き

before after
福岡県内A様邸 福岡県内A様邸

 

防犯対策のために窓を塞ぎました。壁紙や床材も貼り替え、手すりを設置することで、座ったり立ったりするときもラクに行えます!!

一体型トイレのリフォームはトラストホームへお任せください

はじめてのトイレリフォームは何をすればいいのか悩みますよね。トイレリフォームのご相談は福岡のリフォーム専門店トラストホームへお任せください!知識と経験豊富なスタッフが、お客様にあったプランをご紹介します。
相談・現地調査・見積りは無料です★お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせください

 

 

 

 

当社では、激安で一体型トイレをご提供しています。 福岡にお住まいで一体型トイレの激安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

福岡市西区在住 キッチンリフォームのお客様より

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです!(^^)!

今回は福岡市西区にお住まいのU様からの嬉しいお声をご紹介します。

 

 

【初回アンケート】

質問:1
リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?

年末にガステーブル(ガスコンロ)が壊れて不便でした。使っているシステムキッチンは気に入ってなくていつかは変えようと思ってました。

質問:2
㈱トラストホームをどのように探しましたか?

少し前(10年未満)にトラストホームで洗面所を変えたことがありました。トラストホームの明細書をとってました。

質問:3
㈱トラストホームにはどのような方法でお問い合わせしましたか?

電話で問い合わせ

質問:4
何が決め手となり㈱トラストホームにお問い合わせいただきましたか?

リフォームした会社の方が安心でした。

質問:5
他社と比較しましたか?比較した方はどこの会社と比較しましたか?

最近トイレリフォームをした会社と比較しました。

質問:6
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?

 

質問:7
ご自宅の築年数と住居年数・何回目のリフォームですか?

他のキッチンの明細書をよく見てくれて、具体的に話をしてくれて、トラストホームでもすぐに明細書を出してくれてもってきてくれた

 

 

 

【完了後アンケート】

質問:1
工事はお客様のご期待に添えることはできましたか?当初のお悩みは解決されましたか?

悩みは解決しました!動線が広くなり片付けやすい。電気照明の下に何も置かなくてよくなったので、お菓子やパンの写真が取りやすくなった。きれいに写真が撮れる。収納がしやすい。

質問:2
工事が終わってみていかがですか?良かったことや嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです

元々、キッチンのメーカーはタカラと決めていたので満足です。
ただ収納部分が多くなったので上からの収納場所に頭があたるのはしょうがないですね。

質問:3
㈱トラストホームを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?

営業で来てくれた方の感じが良かった。電話は別の人だと思うのですが、そちらも良かったです。安心なトラストホームですよと紹介します。

 

U様邸

 

 

 

 

何か不具合やお困りごとがあればお気軽にご相談下さい。

また機会があればよろしくお願い致します。

株式会社トラストホーム 代表取締役 市丸耕一朗

【トイレリフォーム】便座のみの交換は㈱トラストホームにお任せ下さい

福岡でトイレリフォームをお考えのみなさまこんにちは!

リフォーム専門店(株)トラストホームです。

今回のトラストNEWSはトイレ便座交換リフォームについてのお話です。

トイレの便座だけ交換したいなとご検討中の方は是非ご参考ください!(^^)!

トイレ

便座交換だけのリフォームはできる?

トイレリフォームの目安はおおよそ10年程度と言われています。

便器やタンクは異常はないけど、便座が色褪せてる。便座に付いた傷や汚れが落ちないとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

トイレリフォームといえばトイレを丸ごと撤去し、新しいトイレを新設するとイメージされる方も多いですが、タンクや便器自体に問題が無ければ、便座のみを交換する事も可能です。

トイレリフォームにかかる費用やご予算に応じてリフォーム内容を検討してみてはいかがでしょうか?

トイレにはいくつかのタイプがあります。ご自宅のトイレが便座交換リフォームが出来るトイレなのか確認してみましょう。

ご自宅のトイレ。どの種類に当てはまりますか?

組み合わせトイレ

分離型とも言われている「タンク・便座・便器」3つの種類で構成されているトイレです。

3つを組み合わせて出来ているトイレなので故障した箇所だけ交換することが可能です。

W様邸トイレ施工前

(☝当社施工福岡市内在住のお客様宅)

<組み合わせトイレ/INAXアメージュZ便器>

 

 

タンクレストイレ

スッキリしたデザインでタンク部分が無くトイレ空間を広く使うことができるトイレです。

トイレ壁排水 リフォーム

(☝当社施工福岡市内在住のお客様宅)

<タンクレストイレ/TOTOGGシリーズ>

 

 

一体型トイレ

凹凸のないフォルムで、「便器・機能部(便座とタンクが一体化)」2つの種類で構成されているトイレです。

U様邸 トイレリフォーム

(☝当社施工福岡県内在住のお客様宅)

<TOTOウォシュレット一体化形便器Z>

便座のみ交換リフォームが出来るのは「組み合わせトイレ」

※機種によって便座のみ交換できるトイレタイプもありますのでご相談下さい

トイレ

組み合わせトイレのメリットは…

他タイプのトイレに比べ価格も安く、組み合わせる便座によって、利便性や清掃性、防汚性能を高めることが出来ます。手洗いの有無もえらべるのでお好みにあわて選択しましょう!

組み合わせトイレのデメリットは…

凹凸が多く、入り組んだ箇所もあるため、清掃面では他タイプのトイレと比較すると劣ってしまいます。

また、タンクに水がたまるまで流せないので、ご家族の人数の多いご家庭などでは水量が足りなくなることがあるので朝の混雑時など使用頻度が高い時は注意が必要です。

 

各メーカーおすすめ便座をご紹介

【LIXIL】きれいにこだわるならNew PASSO

スタイリッシュ超薄型フラットデザイン

Newpasso

3つのこだわり機能

鉢内スプレー 鉢内除菌 ノズル除菌

【鉢内スプレー】

便器の表面を濡らし、

汚れをつきにくく。

【鉢内除菌】

プラズマクラスターイオンで

浮遊カビ菌や付着菌を除菌。

【ノズル除菌】

使用後銀イオン水でしっかり洗浄。

菌の繁殖を防ぎます。

 

【Panasonic】美しさと使い心地を両立ビューティ・トワレ

<清掃・洗浄・快適・省エネ>多彩な機能を搭載

ビューティトワレ

多彩な機能でトイレを快適に

ステンレスノズルを清潔に維持するために連続して温水を流し、除菌洗浄します。

また便座掃除もボタンを押しながら簡単に着脱可能できるのでラクに出来ます。

カタチも継ぎ目もなくしたスムースフォルムになっているのでそっと拭き掃除したいときも楽に綺麗に!

抗菌効果の高い銀イオンで着座面もしっかりコートしてあるので菌の繁殖を抑制します。

ビューティトワレ性能

ビューティトワレ性能 

【TOTO】においのキレイも保つアプリコット

最新機能を凝縮した最上位モデル

アプリコット

トイレ空間にかつてない快適さを

使うたびに便器もノズルも自動除菌。キレイ除菌水の力で便器もノズルもいつでも清潔に。

トイレの気になるにおいも自動で脱臭。24時間365日自動でトイレのキレイを守る魅力的なウォシュレットです。

アプリコット側面

お掃除も楽に…。便座コードの余った部分も本体にすっきり内蔵している為、側面も拭きやすく、サイドのリモコンもない為床掃除もしやすいです。

 

トイレ便座交換リフォームは当社にご相談下さい!

上記でお話した通り、便座のみ交換のトイレリフォームは可能な場合とそうでない場合があります。

ご自宅のトイレの状態によって、トイレを丸ごと交換するリフォームが良いのか、便座のみ交換リフォームで大丈夫か変わってきます。ご予算に応じてピッタリのトイレリフォームをご提案いたしますので、リフォーム専門店(株)トラストホームにお気軽にご相談下さい!

当社は福岡市内だけでなく、市内近郊はもちろん、福岡県全域で施工対応しております。

トイレリフォームでお悩みの方、見積もりが欲しい!とお考えの方はお電話やメール、お問い合わせフォームかあご連絡ください!(^^)!

お問い合わせください

 

 

当社では、安価でウォシュレットをご提供しています。 福岡にお住まいでトイレの安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

トイレリフォームはこちら

 

トイレをお探しの方へ

トイレを探す トイレ人気ランキング

トイレの床材・壁紙の張替えをご検討中の方へ

クロス・壁紙張り替えリフォームTOP
床TOP クロスTOP

トイレリフォームは福岡の激安リフォーム専門店トラストホームへ

といれTOP

福岡の激安リフォーム専門店のトラストホームでは、戸建て・マンション・店舗・賃貸等のトイレリフォームを激安価格でご提供しています。各メーカーのトイレリフォームの相談・現地調査・見積りは無料です!お気軽にお問い合わせください。

無料見積りを依頼する

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

洗面化粧台TOP

 

お風呂リフォームのお悩み解決◎おすすめユニットバスメーカー比較!

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
今回のトラストNEWSは、お風呂リフォームをご検討中の方に当社おすすめユニットバスのご紹介です。メーカーのそれぞれもつ特徴を比較して、あなたに合ったユニットバスを見つけてみてくださいね!(^^)!

お風呂リフォーム工期

ユニットバスとは?

ユニットバスとは、あらかじめ浴槽・浴室の天井・壁・床といったパーツがセットで製造されており、それらのパーツを施工現場で組み立てる浴室のことです。もう少し簡単に説明すると、【浴槽・天井・壁・床】が一体化している浴室ということです!(^^)! ユニットバスは工事期間の短縮やコストを抑えることができるのがメリットです。また、【ユニットバス】と【システムバス】を別物と思っている方も多いようですが、ユニットバスとシステムバスはほとんど同じものとして扱われています。

なるほど!

最新のユニットバスのメリットは?

掃除がとっても楽!

  • ツルツルピカピカ: ユニットバスは、壁や床がツルツルしているものが多くて、汚れがつきにくくなっています。
  • 目地がないからカビにくい: お風呂の壁と壁の間にできる目地。ここにカビが生えやすいのですが、ユニットバスは目地が少ないので、カビの心配が少なくてすみます。
  • サッと拭くだけ: お風呂掃除の時間も短縮できちゃうので、もっと楽しい時間に使えるね!

ぽかぽかあたたかい!

  • 冬でもあったか: ユニットバスは断熱性が高くて、お風呂のお湯が冷めにくいんです。寒い冬でもポカポカあたたかいお風呂を楽しめます。
  • ヒートショック予防にもなるよ: お風呂と外の温度差が大きいと、ヒートショックという病気にかかる危険性があるんだけど、ユニットバスならその心配も少なくてすみます。

安全で安心!

  • 滑りにくい床: 転んでケガをしてしまうのを防ぐために、床が滑りにくい素材で作られています。
  • 手すりがついているものもあるよ: 小さなお子さんや、お年寄りの方でも安心して使えるように、手すりがあるタイプもあります。

デザインも豊富!

  • 好きな色や形を選べる: 壁の色や形、浴槽の形など、たくさんの種類から選べるので、自分好みのバスタイムを作れます。
  • おしゃれなお風呂にできるよ: お気に入りのタイルや照明を選んで、おしゃれなお風呂にすることもできます。

ユニットバスのリフォーム条件とは?

ユニットバスへリフォームをする場合、搬入経路が確保できるかが重要になります。ユニットバスの工事はそれぞれのパーツを玄関から浴室まで運びこむ必要があるため、搬入する経路が確保できない場合、リフォームができなくなる可能性もあります。リフォームを検討した場合、【間口は65cm以上・廊下などの曲り角は75cm以上】を目安に、搬入経路を確保できるか確認しておきましょう。

設計図

ユニットバスメーカーを選ぶ時のポイント

ユニットバスのメーカーを選ぶ時に気をつけておきたいポイントをご紹介します。

ポイント① 住まいにあったユニットバスの取り扱いがあるか

ユニットバスには、戸建て用とマンション用の商品があります。マンション用のユニットバスは取り扱いしているメーカーが少ないので注意が必要です。マンション住みの方は【マンション用】や【リモデルバス】と記載されている商品を選らびましょう。また、戸建て住みの方は、窓の大きさ・位置に注意が必要です。ユニットバスの窓の大きさや制約があることが多く、既存の浴室窓が大きい場合は制約に合わせる必要があります。

悩む男女

 

ポイント② 今の浴室にあったサイズを確認する

ユニットバスリフォームでは、大きな工事を避けるために、既存の浴室と同じサイズのユニットバスを選ぶのが一般的です。メーカーごとに扱うサイズが異なる為、まずはご自宅の浴室のサイズを把握しておきましょう。
ユニットバスのサイズ表記は全メーカーで共通しており、奥行きと間口の寸法で決まります。

悩む男女

ポイント③ こだわりにあった機能があるかを確認

メーカーによってユニットバスの特徴や機能はさまざまです。メーカー独自で開発している機能も多いため、どんな機能が必要なのかを書き出してみましょう。「掃除のしやすさを重視するのか?」「快適さにとことんこだわりたいのか?」「高齢者も安心して使用できる浴室にしたいのか?」などを、考えてみましょう。こだわりたい部分が決まったら、それを叶えることができるメーカーに絞ることができます。

悩む男女

 

在来工法の浴室からユニットバスへのリフォームも可能です!

在来工法の浴室は、タイル張りで風合いは良いものの、掃除が大変だったり、冬は寒かったり、水漏れのリスクがあったりと、現代のライフスタイルには不便な点が多いです。

ユニットバスへのリフォームをすることで、これらの問題を解決し、より快適なバスタイムを実現することができます。

ユニットバスへのリフォームのメリット

  • 掃除が簡単: 一体成型なので、目地がなく、掃除が楽になります。
  • 保温性が高い: 冬でも暖かく、ヒートショックの予防にも繋がります。
  • 水漏れのリスクが低い: 一体成型なので、水漏れが起こりにくい構造です。
  • デザイン性が高い: 様々な色や形状、機能から選ぶことができます。


無料見積りを依頼する

当社おすすめのユニットバスの特徴

ここからは、当社おすすめのユニットバスメーカーを比較しながらご紹介します!(^^)!
今回比較するメーカーは【リクシル】【TOTO】【Panasonic】の3社を比較してみました!

リクシル(LIXIL)のユニットバスの特徴

リクシル

リクシルの浴室は高いデザイン性とオプションや部材の組わせのバリエーションの豊富さが魅力です。毎日のお手入れがラクになるよう考慮された【清掃系機能】【光熱費節約】にもつながる機能も充実しています。

マンション対応 商品

スパージュ
リノビオV

戸建て対応 商品

リデア
スパージュ

 

 

TOTOのユニットバスの特徴

TOTO

水まわりの設備品で高いシェアを誇るTOTOのユニットバス。シンプルでコンパクトなリフォームから高級感のあるスタイルまで幅広くカスタマイズすることができます。TOTOの製品は水まわりの製品を多く手掛けているため、実績豊富で信頼感があります。

マンション対応 商品

シンラ
ユニットバスルーム

戸建て対応 商品

シンラ
サザナ

Panasonicのユニットバスの特徴

Lクラス

住宅設備や家電製品・美容機器などに幅広い分野で存在感を示すPanasonic。先進技術とアイデアに満ちたユニットバスを展開。エステケアシャワーやくつろぎ機能・酸素美泡湯など「美」を意識したプランが豊富です。実用的な機能はもちろんのこと、バスタイムをさらにリッチにさせるのがPanasonicです。

マンション対応 商品

リフォムス
Lクラス
バスルームMR
ビバス

戸建て対応 商品

リフォムス
Lクラス
ビバス
オフローラー

 

当社おすすめのユニットバスのメーカー別比較

メーカー名 ポイント
リクシル(LIXIL) ・オプション機能が豊富
・安く抑えやすい
・リラックスできるデザイン性
TOTO ・省エネ性が高い
・クッション性のある床
・リフォームの満足度が高い
Panasonic ・美容効果も期待できる
・浴槽の掃除がラク
・カビ対策できる換気扇
タカラスタンダード ・ホーロー素材でキレイが続く
・耐震対策もできる
・空間にあったサイズをオーダーできる
ハウステック ・バリアフリー対策に向いている
・除菌効果のある排水口
・狭い浴室でも対応

 

ユニットバスリフォームならトラストホームへ

ユニットバスには、メーカーごとの特徴や機能がたくさんあります。清掃性に特化したメーカーや、美容に特化したメーカー・省エネに特化したメーカーなど様々です。自分がどんなバスルームにリフォームしたいのかを考えて、自分にあったメーカーを選んでいきましょう。また、ユニットバスを選ぶ際には、出来る限りショールームへ足を運ぶようにしましょう。

ユニットバスリフォームのことなら、福岡のリフォーム専門店トラストホームへお任せください!ユニットバスに関する相談・現地調査・見積りを無料で行っております!お気軽にお問い合わせください。

施工事例

お風呂(浴室)をお探しの方へ

お風呂を探す お風呂ランキング

ガス給湯器・エコキュートをご検討中の方へ

ガス給湯器リフォームTOP エコキュートリフォームTOP

エコジョーズについて

お風呂リフォームは福岡の激安リフォーム専門店トラストホームへ

お風呂TOP

福岡の激安リフォーム専門店のトラストホームでは、戸建て・マンション・賃貸等のお風呂(浴室)リフォームを激安価格でご提供しています。各メーカーのお風呂(浴室)リフォームの相談・現地調査・見積りは無料です!お気軽にお問い合わせください。

施工事例

無料見積りを依頼する

当社では、激安で各メーカーのお風呂(浴室)をご提供しています。 福岡にお住まいでお風呂(浴室)の激安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

リフォームならトラストホームにお任せ下さい!

福岡でリフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!

リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格でリフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得のリフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

 

TOP

当社では、安価でユニットバスをご提供しています。 福岡にお住まいでユニットバスの安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

自然素材の家の魅力とは|福岡リフォームならトラストホーム

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
今回のトラストNEWSは、自然素材の家の魅力についてご紹介します。

自然素材の家

自然素材とは?

【自然素材】とは、化学物質を含まない天然素材のことです。自然素材というものに明確な定義はありません。一般的には化学物質を使用していない素材のことを示し、【無垢材】【珪藻土】【漆喰】などの自然からできた素材で造られた家のことを【自然素材の家】といいます。一般的に住宅で使用される建材にはビニールクロスや集成材のフローリングなどが挙げられます。こうした化学物質を含む建材が、一時期シックハウス症候群を引き起こし、社会問題となりました。
※シックハウス症候群とは、新建材から放出される微量の化学物質を毎日吸い込むと、体内に少しずつ化学物質が蓄積し、個人の許容量を超えると発症することです。体の不調やアレルギー反応などが症状として現れます。

全ての自然素材=安全というわけではなく、アレルギーの有無は人それぞれですので注意が必要です。
自然素材の家は、自然素材ならではの味わい深い風合いがあり、暖かみも感じる素材です。

 

自然素材

自然素材の家のメリット

身体にやさしい

自然素材を使用することで、化学物質を含んだ建材を使用した住宅に比べて身体への負担が軽減されます。
アレルギーやアトピーをお持ちの方や化学物質過敏症の方・現在何も症状のない健康な方でも「ホルムアルデヒド」などの化学物質が蓄積されると何らかのアレルギー疾患の元になる可能性があります。また自然資材は暖かみや肌に優しい感触があり、見るだけで癒されると感じる方も多いようです。

眠る赤ちゃん

 

断熱効果・調湿効果で快適に過ごすことができる

断熱専用に開発された建材のような性質はありませんが、床板などの仕上げ材として使用した部分は断熱の効果が期待できます。冬場に素足で無垢材の床板に触れても冷たく感じない効果があります。
また自然素材には「炭」や「珪藻土」など調湿効果を持つものがあります。
調湿効果のあるものを使用することで、除湿や加湿の使用が減り、快適な室内空間が期待できます。
素材に「細孔」は多く含む場合、湿度が高い場合は、その孔に湿気をうまく吸い込んでくれます。また乾燥してくると吐き出して調湿してくれます。「細孔」は冷やされた空気や温められた空気を溜めるので、冷房の効率がよく急激な温度変化も緩やかにしてくれます。

加湿

 

素材の経年劣化を楽しめる

自然素材の魅力は本来自然界にある物を使用するため、素材の風合いや色をそのまま使用する場合が多いです。そのため、年月が経つほど「味が出て」経年劣化を楽しむことができます。木材であれば、お手入れしながら大切に使うことで、色が濃くなったり違った雰囲気を味わうことができます。素材自体にも色のバラツキがあるので、キズが目立ちににくいのみ魅力です!(^^)!

 

廃棄するときは自然に還すことができる

自然素材はそのまま雨ざらしにしておくことだけで微生物が分解し土に返還してくれます。廃棄するときに環境に負担をかけることがなく、処分することができます。また、無垢材はきちんとお手入れをすることで、再利用も可能です。

自然素材の家のデメリット

デメリット

コストが高い

自然素材は自然界にあるものなので、量に限りがあります。また長い時間をかけて育つことや、扱う職人にも技術や経験が必要になるので手間がかかります。そのため、コストも割高になります。どんな家にしたいのか、どこまでなら自然素材にこだわれるのか、業者とよく相談をし、納得のいく家づくりをしていきましょう。

 

柄やカラーのバリエーションが少ない

自然な風合いや特徴を生かした自然素材は、派手な柄や色のものはありません。
色合いは淡いものが多く、可愛らしい花柄やモダンなデザインは存在しません。空間にアクセントを持たせたい場合は、違う素材を取り入れたりと組み合わせるのもいいですね!(^^)!

 

反り・ひび割れ・伸縮

まっすぐと上に伸びた木を伐り、乾燥させ形を整えて使用するため、本来の繊維の向きなどにより反ったり・縮んだりします。無垢の床材は時期によっては床材同士の間に隙間が空く場合があります。また乾燥すると、ガサガサになることもあります。塗り壁では、ビニールクロスのようにペタっと接着材で張り付けているのではない為、ひび割れが生じる場合があります。

 

自然素材の家リフォームなら福岡のトラストホーム

自然素材の家は健康にも環境にもメリットがたくさんありますね!(^^)! 自然素材はコストがかかる場合もありますが、長く住む家だからこそ拘っておきたいところですね!福岡のリフォーム専門店トラストホームでは自然素材を使ったリフォームの相談・現地調査・見積りを無料で行っております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせください

 

 

 

 

 

当社では、安価で自然素材をご提供しています。 福岡にお住まいで自然素材の安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!