NEWS & BLOG

簡易水洗便器・トイレーナ⑸|福岡の安いトイレリフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、簡易水洗便器・トイレーナ⑸のご紹介です。

 

 

 

 

5.壁への取り付け

下記の手順にて、ロータンクを壁面に取り付けてください。

 

⑴タンク取り付け位置に合わせて4箇所、下穴を開けます。

1

 

⑵ビスを1本だけねじ込みます。

2

 

⑶ねじ込んだビスにロータンクを掛けます。

3

 

 

⑷特殊座金をはめて固定します。

4

 

⑸残りのビスを締めつけます。

※ただし、片面の2本は仮締め程度にして、すき間を開けてください。

5

 

 

6.排便管パッキンの接続

⑴内装工事完了後、オーバーフロー管の床からの立ちあがりを、0~5mmに切断します。

⑵接着リングの塩ビ接着剤を塗布して排便管に差し込み、排便管を固定します。

⑶排便管パッキンを排便管(VU100)にはめ込み、パッキン上面と側面全周をしっかり押さえ、排便管に密着させます。

6

 

7.便器の設置

⑴施工枠の前部に便器固定ボルト2本をはめ込み、適正な位置にスライドさせます。

⑵便器を施工枠の上部から押し込むように入れ、排便管を確認しながら差し込むと簡単にできます。

⑶便器の位置を決め、便器固定ボルトにワッシャー・ナットを取り付け、便器を固定します。

7 8

注意:

便器を施工枠に取り付ける際、ケーブルをはさみ込まないようにしてください。

ナットの締め付けは、必ず付属の締付用ゴムを使用し、手締めで行ってください。

※スパナ等の工具で強く締め付けた場合、施工枠が破損することがあります。

 

 

8.洗浄管およびオーバーフロー管の取付け

⑴ロータンク側の排水口と便器側のバルブを洗浄管で接続します。

⑵床からのオーバーフロー管にソケットを使用して取り付けます。

9

 

 

注意:

洗浄管の差込寸法は、最低30mmを確保してください。

洗浄管の寸法(横方向)は365mmあり、壁面より便器中心までの寸法は490mmまで施工可能です。

オーバーフロー接続管は、なまし銅管でできていますので、位置がずれた場合は適当にまげて接続してください。また接続時は、強く締めすぎないでください。タンク内のオーバーフロー管が回転し、シリコンホースが破れ、漏水する恐れがあります。

 

 

 

9.止水栓とボールタップの接続

⑴ボールタップの浮玉が壁に干渉しないように取り付けます。手洗付の場合は、手洗吐水管の向きがタンクの正面位置になるように取り付けます。

⑵止水栓を給水管に取り付けます。

⑶サプライ管を適当な長さ(止水栓側へ10~15mm入る程度)に切断して止水栓とボールタップに接続します。

10

注意:

袋ナットはしっかりと締めてください。止水栓の袋ナットは、はじめに手でいっぱいに締めつけてから、工具で3/4~1回転増締めしてください。(締めつけトルク10~15N・m100~150kgf・cml)

※締めつけが不十分ですと漏水の原因になります。

サプライ管のツバ部は(抜け防止のため)、絶対に切断しないでください。

 

10.止水栓の水量調節

⑴止水栓をドライバー等で右に回し、完全に水を止めます。

⑵ロータンクのフタを外します。

⑶手で浮玉を押し下げながら止水栓を少しずつ左に回して、水面がオーバーフロー管の上端から1cm以上上昇しないよう調節します。

11

注意:

止水栓の調節は必ず行ってください。

※調節が不十分ですと、漏水により家財等を濡らす恐れがあります。

調節後に止水栓を扱った場合には必ずこの調節を行うよう、お客様にもご説明いただくようお願いします。

止水栓のマイナス溝は樹脂製ですので、傷をつける恐れがあります。

※マイナス溝にあったマイナスドライバーを使用してください。

 

11.点検

便器鉢内およびタンク内部の切り屑、ゴミ等を取り除いてから、止水栓を開けロータンク内に入れ、各部接続の漏水が無いことをチェックします。次に、ご使用法に従ってレバーハンドルを操作し、フラッパー弁の開閉、水の流れ具合、排水に異常がないことを確認します。

※便器を設置し、すべての工事が完了するまで同梱の便器内保護カバーでフラッパー弁を保護しておいてください。

 

注意:

水漏れ点検は数回繰り返して水を流さないと、確認が困難な場合があります。

12

 

 

 

 

当社では、安いトイレをご提供しています。

福岡にお住まいでトイレの安いリフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

簡易水洗便器・トイレーナ⑷|福岡の安価トイレリフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、簡易水洗便器・トイレーナ⑷のご紹介です。

 

 

 

和風  タイプ標準施工のポイント ~「やはり和風がいちばん落ち着く。」とおっしゃる方におすすめください。~

1

 

施工方法

1.便器の位置決め

⑴施工完了図に基づいて便器の据付位置を決めます。

⑵排便管(VU100)およびオーバーフロー管(VP40)を図のように床面より立ち上げます。

⑶給水配管を図のように壁面より取り出します。

 

●タンク左側取り付けの場合

2

 

 

●タンク右側取り付けの場合

3

 

 

 

注意:

排便管(VU100)は施工枠を設置される前に、施工枠下面より35mm立ちあがる位置で必ず水平に切断してください。

※パッキンが外れ臭気の発生原因となります。

 

 

2.施工枠の取り付け

■上下床仕上げ面の段差を300mmとし、施工枠の上端が上下床仕上面と一致するように施工枠を取り外します。

 

■大便専用で使用の場合

施工枠を取り付ける前にあらかじめ、補助具および前面カバーの一部(図中網掛け部)を、金ノコ等で切り取ります。

4

 

注意:

補助具が左右確実にはめ込まれていることを確認してください。

施工枠に前面カバーを取り付けて工事してください。

 

 

 

■板張り施工の場合

⑴施工枠の上部前側に同梱の角材をはめ込み、4本の腕をしっかり固定します。固定後、角材は取り外します。

⑵ビニールクロス等の厚みを残して、施工枠に沿って板張りをします。

⑶タイル施工の場合は、腕の上に水平に横木をわたし、そこに厚さ20mm以内の板またはコンパネを張り、その上にタイルを張ります。

5

 

注意:

施工枠の上端とビニールクロス等の仕上げ面が同一になるように板張りをしてください。

排便管(VU100)の位置が、施工枠排便管穴の中心になるように位置決めをしてください。

 

 

 

■土盛りの施工の場合

⑴施工枠に直接、土圧がかからないように施工枠の周囲をブロック等で囲い、施工枠の保護をします。

⑵施工枠の上部前面に同梱の角材をはめ込み、4本の腕を固定します。固定後、角材は取り外します。

⑶タイル施工の場合は、仕上げしろが必要ですので、仕上げ面より40mm下げて下地塗りをします。

6

 

注意:

大・小便兼用で使用の場合は、上床面と下床面との段差寸法が、タイル仕上げ後に300mmとなるようにしてください。

タイル施工の場合は便器を据え付けたまま仕上げないでください。

排便管(VU100)の位置が、施工枠排便管穴の中心になるように位置決めしてください。

 

 

3.ロータンクの取り付け

ローランクに内部金具(排水口・オーバーフロー管)を取り付けます。オーバーフロー管は、ホースハンドで接続した後、タンクに取り付けます。

7

 

4.流動バルブの取り付け

ロータンクに流動バルブを取り付けます。左給水の場合、⑴のように、右給水の場合、⑵のように流動バルブうぃ設置してください。

※右給水の場合、チューブを施工説明書の指示に従い切断してください。

※ナットの締め付けは、必ず手締めで行ってください。

※排水口にホースが干渉していないことをご確認ください。

 

8

 

 

 

 

 

当社では、安価でトイレをご提供しています。

福岡にお住まいでトイレの安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

簡易水洗便器・トイレーナ⑶|福岡の激安トイレリフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、簡易水洗便器・トイレーナ⑶のご紹介です。

 

 

 

 

 

 

5.ロッドの接続

⑴ロッドを接続ピンに差し込み、接続ピンの穴とロッド穴を合わせます。

⑵固定クリップを穴に差し込みます。

1

 

 

6.オーバーフロー管の接続

⑴継ぎたし管を便器に差し込み、ホースクリップで確実に止めます。

⑵継ぎたし管を必要な長さに切断します。

⑶継ぎたし管にワン座を入れ、オーバーフロー排水管に差し込みます。

 

2

 

注意:

継ぎたし管をオーバーフロー排水管に、奥まで入れすぎないでください。

※エルボに当たり、スムーズに排水されない恐れがあります。

 

 

7.ボールタップの付け替え(右給水の場合)

⑴ナット・パッキン・流動便を外します。

⑵座付ナット・パッキン・ボールタップを外します。

⑶座付ナット・パッキン・ボールタップを流動弁の付いていた穴に取付けます。

⑷反対側にナット・パッキン・流動弁を取付けます。

 

3

 

注意:

流動弁のホースは浮玉やロータンクバルブに当たらないように取り回してください。

※水が流れっぱなしなる恐れがあります。

 

8.止水栓・サプライ管の接続

⑴壁面に取り出した給水管の止水栓を取付けます。

※止水栓を給水管に取り付けるときはねじ部にシールテープ等のシール材を巻きつけてください。

⑵サプライ管をポールタップに仮組みします。

⑶サプライ管を止水栓に合わせ、差し込みしろとして10~15mm残してサプライ管を切断します。

※差込みが不十分ですと、漏水の原因になります。

⑷サプライ管を止水栓とボールタップに接続します。

 

4

 

注意:

サプライ管のツバ部は絶対に切断しないでください。

サプライ管の切断は必ずパイプカッターを使用し、切断後は必ず水洗いなどで完全に切粉を取り除いてから接続してください。

 

 

 

9.止水位の確認、止水栓の調節

⑴手洗付の場合は、吐水口を仮接続します。

⑵止水栓を開けてロータンクに通水します。

⑶給水が終わったらロータンク内の水位(水面)がオーバーフロー管のライン(上から20mm)に合っていることを確認します。

※水位がラインに合っていない場合は、調節ねじ水位を調節します。(下図参照)

5

 

⑷ボールタップの浮玉をいっぱい押し上げて通水します。

⑸水面がオーバーフロー管に上面より、10mm以上上がらないように止水栓を回して流量を調節します。

6

 

注意:

水抜栓と止水栓が両方ある場合、止水栓は必ず全開で使用してください。止水栓を絞ると水が抜けきれず、凍結をする恐れがあります。

水抜式の場合、止水栓を使用しないので調節できません。

止水栓の調節は必ず行ってください。

※漏水により家財等を濡らす恐れがあります。

止水栓のマイナス溝にあったマイナスドライバーを使用してください。

1.止水栓を閉めておきたい場合は、次の要領で閉めてください。

⑴はじめに軽く閉めます。

⑵スピンドルが止まったところから、さらに約1/4の回転(目安)ほど締めます。

2.止水栓を全開にする場合には、固着を防ぐため必ずスピンドルを全開の位置から半回転戻しておいてください。

 

 

10.ロータンクフタの取付け

⑴手洗付の場合は、一端止水栓を閉めます。

(どの位回したか、覚えておいてください。)

⑵ロータンクフタを載せます。

⑶吐水の方向がフタの中央になるように、吐水口の溝を合わせます。

⑷フタを持ち上げ、吐水口のナットを締め付けます。

7 8

 

11.点検

便器鉢内およびタンク内の切り屑、ゴミ等を取り除いてから止水栓を開けます。ロータンク内に水を入れ、各接続部に漏水のないこと確認します。取扱説明書の「ご使用方法」に従って、レバーハンドルを操作し、フラッパー弁の開閉、水の流れ具合、排水に異常がないことを確認します。

 

 

 

当社では、激安のトイレをご提供しています。

福岡にお住まいでトイレの激安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

簡易水洗便器・トイレーナR⑴|福岡の安価のトイレリフォームならトラストホーム

今回のトラストNEWSは、簡易水洗便器・トイレーナR⑴のご紹介です。

 

 

 

 

トイレーナRへのリフォームで、快適ライフ。

非水洗だからと、快適なトイレをあきらめていませんか?

デザイン機能も、より洋風水洗トイレに近づけた簡易水洗便器

「トイレーナR]なら、非水洗のままでも爽やかな使い心地に。

「寒い」「においが気になる」「立ち座りがつらい」・・・・。

そんな我が家のトイレの悩みも、トイレーナRで解決できます。

1

 

 

快適~その1~  立ち座りがラクに。

⇒イス感覚で、足腰の負担を軽減。

和風トイレは立ち座りのとき、足腰に負担がかかるもの。トイレーナRならイス感覚でラクに立ち座りができます。

2

 

快適~その2~  におい・寒さを防ぐ。

⇒「二重防臭構造」でいやなにおいをシャットアウト!!

フラッパー弁は単純開閉で汚物を弁膜内に落とす、機能性・耐久性に優れたシンプルな構造です。フラッパー弁と溜水の二重防臭構造によっていやな臭気や冷気が上がるのを防ぎ、快適に使用できます。

3

 

 

快適~その3~  シャワートイレとセットでさらに快適。

⇒スッキリおしり洗浄。

爽快な洗浄力で、心地よい使用感のシャワートイレも取付可能。おしり用とビデ用が別々の専用ノズルになっていますので、女性に優しい安心・清潔設計です。

4

●シャワートイレには、出湯量が少なくてすむ安心なNewPASSO(EA24・EA23・EA22・EA21)をおすすめします。

 

⇒あったか便座で冬でもポカポカ。

いつもあたたかで、寒い日も安心して使える暖房機能が付いたお好みの便座をセットできます。

 

 

 

建築基準法適合商品

トイレーナは、建築基準法施行法令第29条、30条に関する建設省告知第1386号「くみ取り便所」の構造の中でカ簡易水洗便器汚水構造が「排水トラップ」と同等以上の防具構造を備えていることが認められています。

 

 

 

さまざまなメリットが、快適さを広げます。

9

 

細菌汚れを寄せ付けない、ハイパーキラミック

ISO抗菌規格に準拠した仕様です。キズ・汚れに強く、ひとクラス上の「キレイ」を実現します。

5

 

⇒国際規格に準拠した安心と信頼の抗菌効果

SIAAマークはISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
経済産業省と抗菌製品技術協議会(SIAA)の推進によって、抗菌JIS(JIS Z 2801)がISO規格(ISO22196)になりました。

カンタン、レバー操作

大便時の汚物付着を防ぐ補水操作や、汚物の排出・洗浄もレバーひとつ。従来の簡易水洗トイレに比べ、水洗の処理がの仕方が簡単になりました。

6

 

 

豊富な、カラーバリエーション

洋風タイプは全4色から選べる豊富なカラーをご用意。イメージに合わせて自由にコーディネイトが楽しめます。

7

 

泡沫、レバー水栓

手洗い付タイプには、気泡を含んだ泡沫レバー水栓を採用。手洗い時に水が飛び散りにくく、節水効果もあります。

8

静かな、洗浄音

洗浄音が従来のものに比べ大変静かになりました。夜間に使用するときにも安心です。

 

 

 

安心して使える、2年保証&メンテナンス

LIXILでは安心のメーカー2年保証を実施しています。またLIXIL修理受付センターでは、365非いつでも修理をお受けしています。

 

耐久性の高い、ロッド式

フラッパー弁を開閉するレバーハンドルの動きをロッドで伝える、「ロッド駆動方式」を採用。ワイヤー式に比べて耐久性に優れています。

10

 

一般地・寒冷地(流動方式)、共用仕様

流動バルブを標準搭載しております。寒冷地でも安心してご使用いただけます。

 

 

ラクラク配送、2梱包タイプ

トイレーナRは内部金具をセット化し、必要な部材も同梱された2梱包タイプ。運搬がしやすく、現場での施工も簡単です。

11

 

 

取替用ソケットで、ラクラクリフォーム

他社からのリフォームも可能。取替用ソケットを使えば、他社のほとんどの簡易水洗トイレからの取替えができます。

12

 

 

 

 

 

当社では、安価のトイレをご提供しています。

福岡にお住まいでトイレの安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

システムバスルームの激安リフォームなら福岡市東区のトラストホーム

今回のトラストNEWSは戸建住宅向け システムバスルームフェリテプラス・フェリテのおすすめその5をご紹介
します。

 

ws001300

 

2WAY タッチ水栓

ws001365

 

 

使い勝手を考慮した高さ

フロイスに座った時に、使い勝手を考慮した水栓とカウンターを設計しました。
 楽な動作で身体を洗えるのでとても便利です。

 

2WAYタッチ水栓・クリンかるわざカウンター

ws001367

 

 

一般的な水栓・カウンター

 

ws001368

床に置いた洗面器を使う際、無理に体勢をかがめ、腰に負担がかかる。

 

ws001369

小物が高い位置にあると、手が届きにくいので、負担がかかる。

 

当社では、安価でシステムバスルームをご提供しています。

福岡にお住まいでシステムバスルームの安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームにお任せ下さい!