家事をもっと効率よく!ランドリールームのメリット・デメリット
こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
福岡でランドリールームがほしいなとお考え中の皆さま(^^♪
お洗濯は、天候に左右されることも多く、部屋干しをせざるを得ないというご家庭も多いのではないでしょうか?
部屋干しは雨に濡れる心配はないですが、居住スペースに洗濯物が散乱しやすかったり、部屋を窮屈にさせてしまったりと、部屋干し特有の問題もありますよね(;_:)
このような悩みを解決する方法として、部屋の一部にランドリールームを設けるという、リフォーム方法が挙げられます。 そこで、今回のトラストNEWSではランドリールームのメリット、デメリットと、使い勝手の良いランドリールームを作る方法について紹介します。
福岡でどのようなランドリールームにすればいいか迷われいる方は選ぶときの参考にしてみてくださいね(^^♪
ランドリールームって?
ランドリールームとは、洗濯に関わる家事を一度に行える部屋のことです。
洗濯、乾燥、取り込む、アイロンがけ、畳むまでの、洗濯に関する作業をスムーズに行えます!
また、このような設備だけでなく作業台や洗面台を設置すると、よりスムーズに作業が捗りますね(^^♪
例えば、作業台は洗濯物を畳む場所として、洗面台は手洗い場として活用できますよ。
ランドリールームのメリットは?
◎部屋干しが出来る◎
雨の日など、天気の悪い日は部屋干しをする方は多いのではないでしょうか?
ただリビングなどの住居スペースに部屋干しすると、洗濯ものが邪魔になり窮屈になりがちですがランドリールームでは部屋干しが出来るのでリビングでゆっくりくつろぐことができますよ。
◎家事の効率があがる◎
洗濯⇒乾燥⇒取り込む⇒アイロンがけ⇒畳むまでの作業を、家中移動せずその場所だけで終わらせられるので、家事効率が上がり、時短になりますね!
また収納の場所も考えておくとさらに効率が上がり時間を有効活用できますよ(*^_^*)
◎洗濯物が散らかるのを防ぐ◎
もし作業台があれば、干して乾いた洗濯物をその場で畳めるため、洗濯ものが畳まれずにそのまま放置されて散らかることを減らせるのではないでしょうか?
ランドリールームのデメリットは?
◆独立した部屋に籠り家事作業をする事になる◆
基本的にランドリールームが独立した部屋であるため、家族の気配を感じながら家事をしたい方にはランドリールームは向いていないかもしれません。
◆通気性と広さに注意◆
窓の位置が悪かったり、狭かったりすると風が通りにくくなり、すぐに乾かない場合もあります。
最悪、カビが発生する場合もありますので注意が必要です。
◆将来的に使わなくなる可能性も・・◆
子育てや家事をしている家族のご家庭では、とても便利なランドリールームですが家族構成の変化によりランドリールームとしての必要性が無くなり、使わなくなる可能性があります。
使い勝手のいいランドリールームとは?
ランドリールームは、ひとつの空間の中にさまざまな機能が詰め込まれているので、しっかりと計画をしないと、どうしても使い勝手が悪くなってしまいます。これ以降は使い勝手のいいランドリールームを作るポイントをご説明していきます(^^♪
湿気対策
良くあるお悩みとして、室内干しで【部屋がジメジメする】や【乾きにくい】と言うお悩みです。また生乾きによる臭いが気になる方も多いのではないでしょうか?
これらを改善する為に湿気対策が有効になります。
以下の方法で湿度を下げることができますので、参考にしてみてください。
換気する | 24時間換気、窓の設置 |
送風する | サーキュレーターの設置 |
壁や床を調湿効果のある素材で仕上げる |
壁や床の仕上げ材の中に調湿効果のある素材で仕上げる。 (例)リクシルのエコラカットが有名です。 このような素材を利用することにより湿度をコントロールできます。 |
収納
ランドリールームだけではなく、間取りに収納が少なくてお困りの方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?収納で気を付けたいのは、使いやすい奥行き、そしてしまいたいものを全てしまえる幅と高さです。
また、棚の高さが自由自在に変えられる設備にすると大変便利ですよ(*^_^*)
例えばランドリールームには以下のような物をしまうスペースが必要です⇩⇩
ハンガー |
洗剤、柔軟剤 |
ピンチハンガー |
洗濯ネット |
折り畳み式ラック | アイロン |
洗濯ばさみ | 折り畳み式アイロン台 |
ランドリールームを作るスペースが無い方へおススメのオプション小物
ランドリールームについてご説明してきましたが、ランドリールームを作るスペースが無くてお困りの方でも、下記のようなオプションをつけることによって空間を有効活用できるのでおススメですよ(^^♪
Panasonic 室内物干しユニット ホシ姫さま
使うとくだけ竿をさっと降ろして室内干し!
雨でも夜でもさっと干せて、使わない時はすっきり収納出来て室内干しに便利です(^^♪
いかがでしたでしょうか?今回はランドリールームについてご説明しました。
ランドリールームは天候に左右されず、いつでも洗濯、さらに干したり畳んだり片付けたりといった洗濯に関する家事をまとめて行える部屋であり、効率良く作業を行うことができます。
ご自宅のスペースを考えながら、より有効に利用できる方法を考えてみませんか?
福岡でランドリールームをご検討中の方は、是非トラストホームへご相談下さい(^^)/
ランドリールームリフォームならトラストホームにお任せ下さい!
福岡でランドリールームリフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!
リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格でランドリールームリフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得のランドリールームリフォームをご提供できる理由です。
◎リフォームメニュー一覧
・キッチンリフォーム
・浴室(お風呂)リフォーム
・トイレリフォーム
・洗面化粧台
・IH・ガスコンロリフォーム
・給湯器の設置・取り替え
・床リフォーム
・壁紙リフォーム
◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事
◎対応地域
福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください
◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!