NEWS & BLOG

トイレ便座のリフォーム|快適なトイレ空間を実現するポイント

トイレは毎日使用する場所だからこそ、快適で清潔な環境を保ちたいものです。特に、便座の交換やリフォームは、快適性・衛生面・節電効果の向上につながる重要なポイントです。

しかし、どのような便座を選べばいいのか?費用はどのくらいかかるのか? など、リフォームを検討する際にはさまざまな疑問が生じるでしょう。

本記事では、トイレ便座の種類・選び方・リフォームのポイント・おすすめ製品について詳しく解説します。これから便座の交換やトイレのリフォームを考えている方は、ぜひ参考にしてください。

 

トイレ便座の種類と特徴

便座にはいくつかの種類があり、目的や予算に応じて適したものを選ぶことが大切です。

普通便座(シンプルなタイプ)

・温水洗浄や暖房機能なしのシンプルな便座
・樹脂製や木製があり、デザインのバリエーションも豊富
・価格が安く、取り付けが簡単
★こんな方におすすめ!
☑費用を抑えたい方
☑簡単に交換できる便座を探している方

② 暖房便座(ヒーター内蔵タイプ)

・冬場でも座ると暖かく、快適な使用感を提供
・電気代はかかるが、省エネモデルなら節電可能
・操作がシンプルで、手入れも簡単
★こんな方におすすめ!
☑冬の寒さが気になる方
☑温水洗浄機能は不要だが、快適性を重視する方

③ 温水洗浄便座(ウォシュレット・シャワートイレ)

・温水で洗浄できるため、清潔で快適な使用感
・ノズルの自動洗浄機能や脱臭機能付きのモデルもある
・節水・節電性能が向上した最新モデルが多い
★こんな方におすすめ!
☑清潔さを重視する方
☑快適なトイレ環境を求める方

④ 高機能トイレ(タンクレストイレ一体型)

・便座と便器が一体化しており、スッキリしたデザイン
・自動洗浄・自動開閉・脱臭・瞬間温水機能 など最新技術を搭載
・省スペース設計で、掃除がしやすい
★こんな方におすすめ!
☑デザイン性の高いトイレにしたい方
☑お手入れが簡単なトイレを探している方

トイレリフォームはこちら

 

便座リフォームのポイント

① 便座のサイズを確認

トイレの便座には「普通サイズ」と「大型サイズ」があり、現在使用している便器に適合する便座を選ぶことが重要です。◆測定ポイント
・便座の取り付け幅(ネジ穴の間隔)
・便座の奥行き(前後の長さ)


② 取り付け方法を確認

便座のリフォームには、「DIYでの交換」と「業者に依頼する方法」があります。

DIYで交換できるケース
・普通便座 → 普通便座(ネジで固定するだけ)
・暖房便座 → 暖房便座(電源が同じ場合)

業者に依頼したほうがよいケース
・温水洗浄便座(電源・配管工事が必要な場合)
・・タンクレストイレ(配管・排水工事が必要)

③ 省エネ・節電機能のチェック

最新の便座には、瞬間暖房機能や人感センサー などの省エネ機能が搭載されています。

◆節電モデルのポイント

・瞬間温水方式:使用時にのみ温水を加熱し、待機電力を削減
・自動節電モード:長時間使わないときに温度を下げる機能
・脱臭機能:使用後の消臭効果があり、快適に使用可能

トイレ便座リフォームの費用相場

便座の種類 価格の目安 取り付け工事費 合計費用の目安
普通便座 3,000円~10,000円 5,000円~10,000円 8,000円~20,000円
暖房便座 8,000円~30,000円 5,000円~15,000円 13,000円~45,000円
温水洗浄便座 20,000円~100,000円 10,000円~20,000円 30,000円~120,000円
高機能タンクレストイレ 100,000円~300,000円 30,000円~50,000円 130,000円~350,000円

 

おすすめの便座メーカー・製品

① TOTO ウォシュレットシリーズ
・瞬間暖房で節電性能が高い
・ノズルの自動洗浄機能付きで清潔

② LIXIL シャワートイレシリーズ
・きれい除菌水機能でノズルを清潔に保つ
・操作が簡単で使いやすい

③ パナソニック ビューティ・トワレ
・節電モード搭載で電気代を節約
・コンパクト設計で設置しやすい

施工事例TOP

便座リフォームで快適なトイレ空間を実現!

トイレ便座のリフォームは、快適性・清潔感・省エネ性能の向上に直結する重要なポイントです。

★普通便座・暖房便座・温水洗浄便座・タンクレストイレなど種類をチェック
★便器のサイズに合った便座を選ぶ
★DIYで取り付け可能か、業者に依頼が必要か確認
★節電機能や清潔機能が充実したモデルを選ぶ

便座リフォームは、手軽にできるものから本格的な工事が必要なものまで幅広い選択肢があります。ぜひ、快適で清潔なトイレ空間を実現するために、自分に合った便座を選んでみてください!

 

無料見積りを依頼する

トイレリフォームをご検討中の方へ おすすめ記事

トイレに介護用の手すりを取り付ける際のポイント

トイレリフォーム成功の鍵!内装で変わる快適空間

トイレリフォームの内装をリフォーム!床・壁材別のメリット・デメリットを比較!

和式から洋式トイレへのリフォーム完全ガイド!快適性と経済性を手に入れる方法

タンクレストイレ風のおしゃれ空間&掃除の手間も減らすTOTOGG1

トイレ便座リフォームならトラストホームにお任せ下さい!

福岡でトイレ便座リフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!

リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格でリフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得のトイレ便座リフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!