NEWS & BLOG

福岡で激安!安心施工の洗面化粧台リフォーム

リフォーム専門店だからこそ提供できる安心価格&高品質施工

TOTO
Vシリーズ

 安心価格 
 49,560円~
+工事費 

TOTO
サクア

 安心価格 
70,785円~
+工事費 

リクシル
ピアラ

 安心価格 
 72,000円~
+工事費 

リクシル
オフト

 安心価格 
 40,500円~
+工事費 

Takara standard
ウィット

 安心価格 
 56,270円~
+工事費 

Takara standard
リジャスト

 安心価格 
 83,215円~
+工事費 

無料見積りを依頼する

 

洗面化粧台リフォームの重要性

洗面化粧台は、朝の支度や夜のリラックスタイム、手洗いや歯磨きなど、家族全員が頻繁に使用する場所です。そのため、以下の理由でリフォームを検討する方が増えています。

  1. 劣化や故障の改善
    古くなると水漏れ、排水管の詰まり、扉の不具合などが発生しやすくなります。
  2. デザイン性の向上
    シンプルでモダンなデザインや、自分の好みに合った空間へとアップデートできます。
  3. 収納力のアップ
    現代の洗面化粧台は、限られたスペースを有効活用する収納機能が充実しています。
  4. 生活動線の改善
    使いやすい高さや広さを選ぶことで、日々の生活がより快適になります。

洗面化粧台TOP

洗面化粧台を選ぶときのおすすめポイント

サイズと設置スペースを確認する

洗面化粧台を選ぶ際、最初にチェックすべきなのは設置可能なサイズです。

 

  • ・幅(間口)
    洗面化粧台の幅は一般的に 45cm、60cm、75cm、90cm などがあります。スペースに余裕があれば75cm以上を選ぶと作業しやすくなります。

  • ・奥行き
    狭い洗面所の場合、奥行きがスリムなタイプ(30cm~40cm)を選ぶことでスペースを有効活用できます。

  • ・高さ
    洗面ボウルやカウンターの高さが自分や家族に合っているかを確認します。一般的には 80cm~85cm が標準ですが、高さ調整可能なタイプもあります。

使用目的に合ったタイプを選ぶ

洗面化粧台には、主に以下の3つのタイプがあります。それぞれの特徴を把握し、自分の生活スタイルに合ったものを選びましょう。

 

  • ・シンプルタイプ
    ミラーキャビネットと洗面ボウルが一体化したベーシックなタイプ。収納は少なめですが、価格が安くシンプルなデザインを好む人におすすめ。

  • ・収納重視タイプ
    ミラー裏や下部キャビネットに収納が充実しているタイプ。家族が多い場合や、洗面所に収納スペースが少ない場合に最適です。

  • ・ホテルライクタイプ(カウンタータイプ)
    洗面ボウルが広めのカウンターに設置されたタイプ。おしゃれなデザインを重視したい方におすすめです。

機能性を確認する

現代の洗面化粧台には、便利な機能が多く搭載されています。以下の機能をチェックして、自分に必要なものを選びましょう。

 

  • ■洗面ボウルの素材と形状

    • ・人造大理石:高級感があり、耐久性が高い。
    • ・陶器:清掃が簡単で、汚れや傷がつきにくい。
    • ・樹脂製:軽量で安価、デザインが豊富。
  • ■水栓(蛇口)の種類

    • ・混合水栓:お湯と水の調整が簡単。
    • ・引き出し式水栓:ホースを引き出して洗面ボウルの外でも使用可能。髪を洗うときなどに便利。
  • ■鏡の機能

    • ・三面鏡タイプ:ミラーの裏に収納があり、全体を見やすい。
    • ・LEDライト付きミラー:明るく見やすい照明が付属。
    • ・くもり止め機能:お風呂上がりでもミラーが曇らない。
  • ■収納機能

    • ・引き出し式収納:物を取り出しやすい。
    • ・開き戸収納:大きな物も収納可能。
    • ・扉裏収納:小物を整理しやすい。

デザインとカラーを選ぶ

洗面化粧台のデザインやカラーも重要なポイントです。インテリア全体との調和を考慮しましょう。

  • ・モダンデザイン:シンプルでスタイリッシュなデザインが人気。
  • ・ナチュラルデザイン:木目調の温かみのあるデザイン。
  • ・カラーバリエーション:白や黒を基調としたシンプルカラーから、グリーンやブルーなどのアクセントカラーまで選べます。

お手入れのしやすさを考慮する

日々使う洗面化粧台は、掃除のしやすさも選ぶ際の重要なポイントです。

 

  • ・排水口の形状
    汚れが溜まりにくい「フランジレス排水口」や、水がスムーズに流れる設計のものがおすすめです。

  • ・防汚加工
    洗面ボウルや鏡に防汚加工が施されていると、掃除の手間が軽減されます。

  • ・素材の選択
    汚れや水垢がつきにくい素材(人造大理石や陶器)が長持ちしやすいです。

コストを抑える工夫

予算内で理想の洗面化粧台を選ぶための工夫も大切です。

  • ・激安品やセールを活用
    福岡市内のショールームやリサイクルショップでは、展示品や在庫処分品が割引価格で販売されることがあります。

  • ・標準モデルを選ぶ
    特別なオプションを追加せず、基本的な機能が備わったモデルを選ぶことでコストを抑えられます。

  • ・セットプランを検討
    洗面台と収納棚がセットになった商品は、個別購入よりも安価になることがあります。

 

洗面化粧台を選ぶときは、サイズ、使用目的、機能性、デザイン性、お手入れのしやすさ、そして予算をしっかり確認することが大切です。特に福岡で購入する場合は、地元の業者やショールームを活用することで、激安価格で理想の洗面化粧台を見つけられる可能性が高まります。家族全員が快適に使える洗面化粧台を選び、より良い生活を実現しましょう!

 

 

 

施工事例TOP

 

洗面化粧台リフォームならトラストホームにお任せ下さい!

福岡で洗面化粧台リフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!

洗面化粧台リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格で洗面化粧台リフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得の洗面化粧台リフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!