NEWS & BLOG

玄関ドアの格安リフォームなら福岡市東区のトラストホーム

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
今回は、トラストNEWSは玄関ドアリフォームの選び方のポイントについてご紹介です。

毎日を便利に!玄関ドアの選び方のポイント

玄関ドア

建物の表情は玄関ドアのデザインや色・種類で大きく印象が変わります。毎日、家族みんなが使うドアだからこそ、玄関ドア選びはとても大切です。デザインはもちろんですが、機能性にも注目し玄関ドアを選びましょう。

 

玄関ドアを選ぶ際には、以下のポイントに注意していましょう!

  1. 材質玄関ドアには、木製、スチール、アルミニウムなどの材質があります。木製は温かみがある半面、メンテナンスが必要です。スチールは丈夫で耐久性がありますが、重たく扱いにくい場合もあります。アルミニウムは軽量でメンテナンスが簡単ですが、デザインのバリエーションが限られることがあります。

  2. デザイン玄関ドアのデザインには、様々な種類があります。外観に合わせた素材、色、形状、パネルの数や配置などを選びましょう。また、窓やサイドライトなどのオプションもあるので、空間に合わせた選択が重要です。

  3. 防犯性能玄関ドアは、家の防犯面に大きな役割を果たします。防犯性能の高い玄関ドアを選ぶことで、家の安全性を高めることができます。防犯面を重視する場合は、補助錠や防犯フィルムなどのオプションも検討してみましょう。

  4. 断熱性能玄関ドアは、断熱性能も重要です。冬場は寒風や雪が入り込まないよう、夏場は室内の涼しさを保つような性能が必要です。断熱材を使用しているかどうか、気密性能が高いかどうかなどを確認して選びましょう。

  5. 耐久性玄関ドアは、日々の使用による摩耗や劣化にさらされます。長期的に使用するためには、耐久性の高い玄関ドアを選ぶことが重要です。材質やメーカーの品質に注意し、長期間使用できる製品を選ぶようにしましょう。

これらのポイントに加え、予算や設置環境に合わせたサイズや取り付け方法も重要です。家の外観にも大きく関わるので、慎重に選んでみましょう!(^^)!

玄関ドアの種類

まずは、自宅にあった玄関ドアの種類を選んでいきましょう。ここでは代表的な玄関ドア4種類をご紹介します。

片開きドア

玄関ドア

一般的にみられる玄関ドアです。1枚のドアが左右どちらかに開閉するタイプです。
間口が広く取れない玄関に適した玄関ドアです。

 

親子ドア

玄関ドア

親子ドアは普段使うドア(親)と開く袖(子)の2枚を組み合わせたタイプです。
車椅子での出入りや、荷物の出し入れ時には袖を開くと、間口が広くなります。

 

両開きドア

玄関ドア

2枚のドアが左右対称に開きます。ドア2枚分の間口が必要なため、余裕のある玄関スペースが必要になります。

 

引き違い戸

玄関ドア

よく見かける玄関ドアですが、最近では「スライディングドア」とも呼ばれ、洋風の家にも合うデザインが増えてきています。2枚の引戸を左右にスライドさせ開閉します。どちらからもアプローチができるます。

施工事例TOP

玄関ドアの色

 

家の印象は玄関ドアの色選びで変わります。家全体のデザインや周囲の壁の色なども意識しながら、好みの色を選びましょう。

玄関ドア

選ぶ時のポイント

  1. 外壁との調和がとれる色
    まわりの色を考慮してバランスのいい色を見つけましょう。
  2. 外壁より少し濃い目の色
    住宅の外壁はグレーや白などの薄めの色が使われることが多いので、玄関ドアを少し濃い目の色にすることで、バランスのいい玄関になります。
  3. 木目調
    木製の玄関ドアは暖かみもあり、様々な外壁と相性がいいです。ナチュラルなイメージを引き出してくれます。

 

人気の玄関ドアカラー

・グレー系 
 グレー系は玄関ドアの汚れが目立ちにくいので人気のあるカラーです。

・アイボリー系 
 薄めの茶色なので白い壁にも合います。ナチュラルな雰囲気を出したい方にもおすすめです。

・メタリックカラー 
 ステンレス製やアルミ製などの金属製玄関ドアはスタイリッシュなイメージを演出することができます。

 

玄関ドアだけリフォームする場合は、目立ちすぎる色は避けることをおすすめします。アクセントカラーに【黄色や赤・緑】などの強い色にすると、外壁とのバランスが悪くなってしまいます。外壁リフォームと同時に行う際には、好きな玄関ドアの色に外壁の色を合わせるのも良いですね!(^^)!

玄関ドア

 

機能を選ぶ

玄関ドア

 

通風・採光ドア

玄関は人の出入りが多い為、明るく風通しのいい玄関がおすすめです。通風・採光ドアは、ドアを閉めたままでも、自然の風と光を玄関に取り入れることができます。

 

電気錠のついたドア

玄関ドア

最新の玄関ドアは電気錠のついた便利なドアが発売されています。電気錠のついた玄関ドアは、お子様からご年配の方まで幅広く使える仕様となっています。ワンタッチで開けるタイプや、携帯やカードをかざして開けるタイプ・ドアに近づくと開けるタイプなど各メーカーで販売されています。

高断熱性能ドア

玄関ドアを高断熱性能ドアにすることで、外気が家の中に伝わりにくくなるため、冷暖房が効率よく効きます。 冬は暖かで夏は涼しい家になります。

玄関リフォームならトラストホームにお任せ下さい!

福岡で玄関リフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!

玄関リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格で玄関リフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得の玄関リフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

 

激安トイレリフォームなら福岡市東区のトラストホーム

リフォーム専門店だからこそ提供できる安心価格&高品質施工

リクシル
組み合わせトイレ

アメージュ+
ウォシュレット

 安心価格 
 73,800円~
+工事費 

リクシル

リクシル
タンクレストイレ

サティスS

 安心価格 
 195,300円
+工事費 

TOTO

TOTO
ZJシリーズ

ウォシュレット
一体型トイレ

 安心価格 
 85,280円
+工事費 

TOTO

TOTO
タンクレストイレ

ネオレスト

 安心価格 
 207,900円
+工事費 

TOTO

TOTO
GGシリーズ

ウォシュレット
一体型トイレ

 安心価格 
 128,050円
+工事費 

パナソニック

パナソニック
タンクレストイレ

アラウーノS160

 安心価格 
 121,000円
+工事費 

大特価キャンペーンの詳細はこちらから

無料見積りを依頼する

トイレリフォームの重要性

トイレは日常的に利用するため、使い勝手や清潔さが求められる場所です。しかし、時間の経過とともに老朽化が進み、トイレタンクや床材の傷み、排水トラブルなどが発生することも少なくありません。

トイレリフォームを行うことで以下のメリットが得られます!

・快適性の向上:最新のトイレ設備は節水機能や消臭機能、温水洗浄便座など便利な機能が充実しています。
・清潔さの維持:汚れがつきにくい素材や抗菌加工された便器を選ぶことで、掃除が簡単になり、清潔さを保ちやすくなります。
・水道代の削減:節水型トイレに交換することで、月々の水道料金が大幅に削減されるケースもあります。

福岡で激安リフォームを成功させるコツ

福岡エリアで激安トイレリフォームを実現するためには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。

1. 複数の業者に見積もりを依頼する

福岡には多くのリフォーム業者がありますが、それぞれ価格やサービス内容に差があります。まずは複数の業者に見積もりを依頼し、比較検討することが重要です。激安価格を提供している業者を選ぶ際には、以下の点に注意してください。

・見積もり内容が明確であること
・工事費や追加費用が含まれているか確認する
・使用するトイレ設備のブランドや型番が信頼できるものか

福岡市内や近郊の業者には地域密着型の小規模業者も多く、予算に応じた柔軟な対応が期待できる場合があります。

2. DIYを検討する

リフォーム全体を業者に依頼すると費用がかさむため、一部をDIYで行うことでコストを削減できます。例えば、床材の張り替えや壁紙の交換は初心者でも比較的簡単に取り組める作業です。ホームセンターやネットショップで材料を安く購入し、自分で作業することで大幅に節約できます。

3. 中古品やアウトレット品の活用

福岡には中古品やアウトレット品を取り扱う店舗が数多くあります。新品にこだわらず、状態の良い中古トイレやアウトレット品を選ぶことで、激安リフォームが実現可能です。また、地元のリサイクルショップやインターネットで探すのもおすすめです。

4. キャンペーンを活用する

多くのリフォーム業者は、季節ごとにキャンペーンを実施しています。福岡エリアの業者であれば、地域限定の割引キャンペーンや特典が付く場合があります。春や秋などの需要が高まる時期を狙ってキャンペーン情報をチェックしましょう。

 

施工事例TOP

トイレの取扱いメーカーはこちら!

トラストホーム福岡店では、リクシル(INAX)・パナソニック・TOTOのトイレを安心価格で取り扱いしております。フチなしトイレや、洗浄力のあるトイレ、除菌水がついた清潔なトイレなど、最新機能がついたトイレを数多く取り扱いしております!(^^)! お客様のご要望に合うトイレプランをご提案いたします♪

ロゴ

ロゴ

ロゴ

※記載されていないトイレをお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

 

 

トイレリフォームはこちら

トイレをお探しの方へ

トイレを探す トイレ人気ランキング

トイレの床材・壁紙の張替えをご検討中の方へ

クロス・壁紙張り替えリフォームTOP
床TOP クロスTOP

トイレリフォームならトラストホームにお任せ下さい!

福岡でトイレリフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!

トイレリフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格でトイレリフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得のトイレリフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

 

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

 

 

 

 

 

おしゃれ室内窓の格安リフォームなら福岡市東区のトラストホーム

こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
今回のトラストNEWSは、おしゃれな室内窓リフォームのご紹介です。

室内窓とは、建物の内外ではなく、室内の空間を仕切る壁に設けられた窓のことです。

家の外観に合うデザインや開放感のある空間づくりをしたい、子供部屋は明るくしたいなど、こだわりを持ったリフォームをお考えの方に、室内窓のご紹介です。

室内窓を設置する場所の例

  • リビングとダイニングの間: 広々とした空間に見せることができます。
  • キッチンとリビングの間: 料理中のコミュニケーションが取りやすくなります。
  • 寝室と子ども部屋の間: 子供の様子をうかがうことができます。
  • 廊下と部屋の間: 廊下が暗くなりがちな場合に有効です。

室内窓を選ぶ際のポイント

  • 設置場所: 設置する場所の広さや、採光・通風をどの程度重視するかによって選びます。
  • デザイン: 部屋のインテリアに合わせて、デザインを選びましょう。
  • 素材: ガラスの種類や枠の素材など、様々な素材があります。
  • 開閉方法: 固定式か開き戸式かなど、使い勝手に合わせて選びます。

室内に窓があれば部屋は明るくおしゃれになる

 窓リフォーム

最近では壁に室内窓を設置したいというお客様が増えています。室内に窓があることで、圧迫感をなくし開放的に、そしておしゃれな空間を演出できるという様々なメリットがあります。室内窓のリフォームをご検討中の方は、室内ドアの種類や設置時の注意点をしっかりと把握しておきましょう。

室内窓のメリット

窓リフォーム

空間をおしゃれに演出する選択肢のひとつとして、室内窓は大きな注目を集めています。今まで壁だった部分に室内窓を設置することで、部屋全体が明るくなります。特に北向きの部屋は昼間は薄暗くなりがちDふぇすが、室内窓を設けることで、採光を取り込み、明るい部屋をつくることができます。窓は日差しや通風をコントロールすることはもちろんインテリアや外観のデザインのポイントとしても大事なポイントになります。

室内窓のおすすめメーカー

リクシル 室内用窓 デコマド

窓リフォーム 窓リフォーム

壁の代わりに窓で仕切ることで、部屋全体を明るくおしゃれに変身できます。壁一面だと圧迫感がある空間でも、小窓を3つ設置することで、圧迫感のない空間を創り上げます。リクシルのデコマドなら、風と光を取り込みながらスタイリッシュで快適な部屋づくりを楽しめます。

 

Panasonic  室内窓

窓リフォーム 窓リフォーム

Panasonicの室内窓は、空間をゆるやかに仕切り、風や光を取り込む室内窓です。独立していても、家族の気配を感じることができる安心感のある空間へ。様々なインテリアテイストになじむ、2色のカラーと、透け感や模様によって光の具合が変わる6つの採光部をラインナップしています。

 

 

YKK  室内窓 スクリーンパーティション

窓リフォーム

インテリアのアクセントにもなるシンプルなアルミフレーム素材。「作業しながら見守れる窓」「風・光・声を伝える窓」をコンセントとした、家族の絆を深めるための室内窓です。

 

室内窓の種類

室内窓には、大きく分けて【FIX窓タイプ】と【開閉窓タイプ】の2種類があります。

【FIX窓タイプ】は固定されている為、開閉ができないタイプの窓です。主に採光を目的とした窓であり、採光ユニットや採光窓とも呼ばれます。効率的に光を取り込める形状が揃っているので、空間に合った窓を選ぶことができます。また、高い吹き抜けの場所などでは、落下防止のために設置するのも適している室内窓です。

 

窓リフォーム

 

 

【開閉窓タイプ】は手動で開け閉めのできる窓のことです。開閉窓は開閉方法が色々あり、引き戸式・押し出しタイプ・両開きや片開きなどのタイプに分かれています。空気の入れ替えを目的とする場合は、開いた窓が邪魔にならないかどうか確認しておきましょう。引き戸タイプの場合は、開いた窓が邪魔にならないためおすすめです。

 

窓リフォーム

 

室内窓リフォームの施工事例

施工前 施工後
中央区T様邸 間取りリフォーム 中央区T様邸 間取りリフォーム

福岡市中央区T様邸の室内窓リフォームの様子です。
広いリビングに、壁と室内窓を3つ設置しました!(^^)! 間仕切りをするだけだと、リビングに圧迫感がうまれてしまいますが、室内ドアをガラス調に、室内窓を3つ設置することで、圧迫感のない空間に仕上がりました。

福岡市中央区T様邸の施工事例はココをクリック

 

室内窓リフォームは福岡のトラストホームへお任せ!

室内窓リフォームをご検討中の皆さま。室内窓リフォームの相談・現地調査・見積りは無料で行っております!(^^)!お気軽にお問い合わせください!

 

当社では、格安で室内窓をご提供しています。 福岡にお住まいで室内窓の格安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

床材・壁紙の張替えをご検討中の方へ

クロス・壁紙張り替えリフォームTOP
床TOP クロスTOP

 

内装リフォームの施工事例はこちら

施工事例

 

福岡の激安リフォーム専門店のトラストホームでは、戸建て・マンション・店舗・賃貸等の内装リフォームを激安価格でご提供しています。内装リフォームの相談・現地調査・見積りは無料です!お気軽にお問い合わせください。

無料見積りを依頼する

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

洗面化粧台TOP

浴室乾燥機リフォームの魅力とポイント

家事効率の向上や快適な生活環境を目指すリフォームの中でも、「浴室乾燥機」の導入は非常に人気があります。福岡でも、多くの家庭が浴室乾燥機の設置を通じて、日々の暮らしをより便利で快適にしています。
今回は、浴室乾燥機リフォームのメリットや選び方、リフォーム時の注意点、そして福岡で格安リフォームを実現するためのポイントについて詳しくご紹介します!(^^)!

浴室乾燥機とは?

浴室乾燥機は、浴室内に温風や送風を送り込むことで、浴室の湿気を除去したり、洗濯物を乾燥させたりする機能を持つ設備です。天井に取り付けられることが多く、暖房機能や換気機能を兼ね備えているモデルもあります。

福岡のように梅雨時や湿度が高い季節が多い地域では、浴室乾燥機は非常に役立つ設備です。また、冬の寒い日には暖房機能を使って浴室を快適に暖めることもでき、幅広い季節で活躍します。

 

浴室乾燥機リフォームのメリット

 部屋干しのストレス解消

福岡では、梅雨や台風の影響で洗濯物が外に干せない日が多くあります。浴室乾燥機を導入すれば、天候に左右されずに洗濯物を乾燥できます。嫌な臭いや生乾きの心配もなく、部屋干しのストレスを大幅に軽減します。

カビの発生を防止

湿気が多い浴室はカビが発生しやすい場所です。しかし、浴室乾燥機を使って湿気を素早く取り除けば、カビの発生を抑えられ、掃除の手間も軽減できます。

冬場のヒートショックを予防

浴室乾燥機には暖房機能が付いていることが多く、冬場の浴室を暖かくすることができます。これにより、浴室と脱衣所の温度差が原因となるヒートショックのリスクを軽減できます。特に高齢者がいる家庭には大きなメリットです。

多機能でコストパフォーマンスが高い

乾燥機能だけでなく、換気、暖房、涼風といった多機能が一体化しているため、他の家電を購入する必要がなく、スペースや費用を節約できます。

 

無料見積りを依頼する

浴室乾燥機リフォームを格安で行うポイント

リフォーム業者を慎重に選ぶ

福岡には多くのリフォーム業者がありますが、価格やサービス内容には差があります。複数の業者から見積もりを取ることで、最もコストパフォーマンスの良い選択が可能です。口コミや施工事例をチェックし、信頼できる業者を選びましょう。

補助金を活用する

福岡では、省エネ設備の導入や高齢者向けリフォームに対して補助金が出る場合があります。浴室乾燥機の設置が対象となるケースもあるため、自治体やリフォーム業者に確認しましょう。補助金を活用すれば、費用負担を大幅に軽減できます。

必要な機能を見極める

最新の浴室乾燥機は多機能ですが、すべての機能を使うとは限りません。自分の家庭にとって必要な機能だけを備えたモデルを選ぶことで、初期費用を抑えることができます。

リフォームパッケージを利用する

業者によっては、浴室全体のリフォームとセットで浴室乾燥機の設置を行う「リフォームパッケージ」を提供している場合があります。このようなプランを利用すれば、単独工事よりも割安でリフォームが可能です。

タイミングを見極める

リフォーム業者がキャンペーンを行っている時期を狙うのも一つの方法です。年度末や季節の変わり目には、特別割引が適用されることが多いです。

施工事例TOP

 

浴室乾燥機リフォームの流れ

1. 相談と現地調査

まずはリフォーム業者に相談し、浴室の現状や希望する機能について話し合います。その後、業者が現地調査を行い、工事の可否や最適なモデルを提案します。

2. 見積もりと契約

業者から見積もりが提示されます。納得のいく価格と内容であれば契約を結びます。複数の業者から見積もりを取ることで、費用を比較検討できます。

3. 工事の実施

既存の設備を取り外し、新しい浴室乾燥機を設置します。工事期間は通常1日程度で終了することが多いですが、浴室の状態や機種によって異なります。

4. アフターサービス

工事完了後も、動作確認やメンテナンスのサポートを行う業者を選ぶことが重要です。故障時の対応や保証内容についても事前に確認しておきましょう。

 

福岡で浴室乾燥機リフォームを行う際の注意点

1. 設置可能か確認する

古い浴室や特殊な構造の浴室では、浴室乾燥機の設置が難しい場合があります。事前の現地調査で、設置の可否を確認することが必要です。

2. 電気容量の確認

浴室乾燥機は電気を多く消費するため、自宅の電気容量が十分か確認する必要があります。必要に応じて電気配線の工事が追加される場合もあります。

3. ランニングコストに注意

使用頻度によっては電気代が増加する場合があります。省エネ性能の高いモデルを選ぶことで、ランニングコストを抑えられます。

 

浴室乾燥機リフォームならトラストホームにお任せ下さい!

福岡で浴室乾燥機リフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!
浴室乾燥機リフォームは、家事の効率化や生活の快適性を大幅に向上させる投資です。特に福岡のように湿度が高い地域では、その恩恵を存分に感じることができます。リフォームを格安で行うためには、業者選びや補助金活用、必要な機能の見極めがポイントです。

浴室乾燥機リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格で浴室乾燥機リフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得の浴室乾燥機リフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

ビルトイン食洗機の徹底解説!メリット・選び方・導入時の注意点

近年、家事を効率化する家電として「食洗機」が注目されています。その中でも、ビルトインタイプの食洗機は、家庭内の空間デザインや利便性に優れ、多くの家庭で導入が進んでいます。本記事では、ビルトイン食洗機の特徴やメリット、選び方のポイント、設置の注意点について詳しくご紹介します!(^^)!

 

キッチンTOP

ビルトイン食洗機とは?

ビルトイン食洗機は、キッチンのシステムキッチンやカウンター下に組み込んで設置するタイプの食洗機です。通常、キッチンのキャビネットと一体化しており、見た目がすっきりとしているため、インテリア性が高いのが特徴です。

 

ビルトイン食洗機のメリット

■空間を有効活用できる
ビルトイン食洗機はシステムキッチン内に組み込まれるため、キッチンの作業スペースを取らずに設置できます。特に、キッチンが広くない場合でも、他の家電や収納スペースに影響を与えません。

■省エネで経済的
最近のビルトイン食洗機は、省エネ性能が向上しています。手洗いと比較すると、水の使用量を大幅に削減できるほか、効率的な乾燥機能で電気代も抑えられます。一部のモデルは「エコモード」や「少量モード」も搭載しており、家庭の使用状況に応じて無駄なく運用可能です。

■ 高い洗浄力と衛生性
ビルトイン食洗機は高温洗浄が可能なため、手洗いでは取り切れない油汚れや菌をしっかり落とせます。特に赤ちゃんがいる家庭や、衛生面を重視する方にとっては大きな魅力です。

■見た目が美しい
ビルトインタイプはキッチン全体と統一感を持たせることができ、デザイン性を損ないません。扉面材を既存のキッチンキャビネットと揃えることで、まるで家電が存在しないかのように見せることも可能です。

施工事例TOP

 

ビルトイン食洗機を選ぶ際のポイント

■サイズを確認する
ビルトイン食洗機のサイズは標準的に45cm幅や60cm幅が多いですが、設置スペースや家庭の人数に合わせて選ぶ必要があります。例えば、4人家族の場合は45cm幅でも十分な容量ですが、頻繁に調理する場合や来客が多い場合は60cm幅の大型タイプが便利です。

■機能性を重視する
各メーカーからさまざまなモデルが発売されており、特徴的な機能が異なります。以下のような機能を比較検討しましょう。

・洗浄モード: 強力洗浄、エコモード、短時間モードなど。
・乾燥性能: ヒーター乾燥や残熱乾燥の有無。
・静音性: 低騒音設計のモデルは深夜でも使用可能。
・操作性: タッチパネルやスマホ連携機能が便利。

■設置環境に合うか確認する
ビルトイン食洗機の設置には、専用の給排水工事や電源工事が必要です。また、既存のキッチンキャビネットとの相性も重要。リフォームのタイミングで導入を検討する方が、工事費用を抑えることができます。

■メンテナンスのしやすさ
長期間使用するためには、掃除やメンテナンスがしやすい機種を選ぶことも重要です。フィルターや噴射口が簡単に取り外せる構造のものは手入れが楽で、清潔に保てます。

 

無料見積りを依頼する

ビルトイン食洗機導入時の注意点

■初期費用が高い
ビルトイン食洗機は設置工事を伴うため、初期費用が高額になる場合があります。ただし、長期的には水道代や電気代の節約につながるため、コストパフォーマンスは高いと言えます。

■設置スペースの確保
キッチンの設計次第では、ビルトイン食洗機を設置するスペースが確保できない場合もあります。そのため、設置前に事前の測量や専門家による確認が必要です。

■壊れた際の修理コスト
ビルトインタイプは据え置き型と比べると修理費用が高くつくことがあります。また、メーカーの保証期間やアフターサービスの内容も確認しておきましょう。

 

ビルトイン食洗機は、キッチンを美しく整えるだけでなく、家事の効率化や水光熱費の削減、さらには衛生面での向上といった多くのメリットを提供します。一方で、初期費用や設置環境などの課題もあるため、自分の家庭のライフスタイルや予算に合ったモデルを慎重に選ぶことが重要です。

ビルトイン食洗機を賢く活用し、快適なキッチンライフを手に入れましょう!

 

ビルトイン食洗機リフォームならトラストホームにお任せ下さい!

福岡でビルトイン食洗機リフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!

ビルトイン食洗機リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格でビルトイン食洗機リフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得のビルトイン食洗機リフォームをご提供できる理由です。

◎リフォームメニュー一覧
キッチンリフォーム
浴室(お風呂)リフォーム
トイレリフォーム
洗面化粧台
IH・ガスコンロリフォーム
給湯器の設置・取り替え
床リフォーム
壁紙リフォーム

◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事

◎対応地域

福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください

◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!

相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!