今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ⑤~のご紹介です。
◆便器内の水位線を落とすには◆
①バケツ半分ほどの水を便器内に流し、排水口の水位を下げます。
②汚れにトイレットペーパーを敷きます。
③②に酸性洗剤をたっぷりしみ込ませ、3分ほど置きます。
④トイレブラシでトイレットペーパーごとこすり、水を流します。
×3分以上のつけ置きはしないでください。
×シャワートイレ暖房便座の機会部分には水がかからないように注意してください。
《memo》
ピンク色の汚れは”バクテリア”のしわざ
便器についたピンク色の汚れ、これは空気中に飛散しているバクテリアが付着して繁殖したことが原因で、ピンク色はそのバクテリアの分泌物といわれています。漂白剤などを使用すると除菌効果があり、再発しにくくなります。
×アクアセラミックは、プロガード仕様の便器には漂白剤は使用しないでください。
住まいと暮らしの達人クラブ 今野まき子さん トイレそうじ その後に!「道具もいつもきれいに」
グッズは100円ショップのモノでOK!
バスケットは底のトレーが外せるタイプが便利。これに柄の短いトイレブラシとスチールたわしをセットして、トイレそうじが終わったら浴室でカゴごときれいに洗い、そのままベランダに干して乾いたらトイレに戻します。汚れたり古くなったら取り替えられるので気楽ですよ。
《ひとそろいでも300円程度なので手軽に始められます!》
住まいと暮らしの達人クラブ
住まいと暮らしにかかわる専門知識を持ち、その知識を仕事に役立てたい”達人”と、達人を活用して自社セミナーやワークショップなどのイベントを開催したい企業とをマッチングするサービスです。今回、達人たちには、誌面制作にもご協力をいただいております。
~コラム執筆者の紹介~
今野 まきこさん
ーPROFILEー
大手清掃サービス会社を経て、「町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー」を卒業。「おうちトックス」にて整理収納アドバイザーとして在籍。
田中 はるかさん
ーPROFILEー
リアルにお客様の「困ってます」を受け止め、整理収納をすることにより「笑顔」と「ゆとり」が増えることの「気づき」を実感中。
田辺 仁美さん
ーPROFILEー
フリーランスのインテリアコーディネーターとして累計600棟以上の内装設計に携わる、建築・お部屋づくりのプロ。インテリア・建築関係の資格も多数。
松浦 智香子さん
ーPROFILEー
「暮らしSTYLE」スタッフとして、講師業のほか、個人宅整理収納アドバイス及びショールーム、モデルハウスの収納スタイリング作業などで活躍中。
トイレをお探しの方へ
トイレの床材・壁紙の張替えをご検討中の方へ
トイレリフォームは福岡の激安リフォーム専門店トラストホームへ
福岡の激安リフォーム専門店のトラストホームでは、戸建て・マンション・店舗・賃貸等のトイレリフォームを激安価格でご提供しています。各メーカーのトイレリフォームの相談・現地調査・見積りは無料です!お気軽にお問い合わせください。
当社では、激安で各メーカーのトイレをご提供しています。 福岡にお住まいでトイレの激安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!
今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ④~のご紹介です。
◆浴室のカビを落とすには◆
①カビ取り剤をスプレーし、数分置きます。
×置く時間は、カビ取り剤の説明書に従ってください。
②カビ取り剤が残らないように水で洗い流します。
×カビ取り剤は注意書きをよくお読みのうえ正しくお使いください。肩より高い場所には直接スプレーしないでください。
×マスク、ゴム手袋、保護メガネを着用し、窓を開けるか換気扇を回してください。
×長時間放置したり、洗い流しには注意してください。表面が変質・変色したり、金属のサビ、ゴムの劣化を招く恐れがあります。
◆鏡の水アカを落とすには◆
①柔らかいスポンジに浴室用クリームクレンザーをつけ、やさしくこすります。
②洗剤分が残らないよう洗い流します。
○水切りワイパーを使えばすばやく水滴を取り除けます。
×キレイ鏡に浴室用クリームクレンザーは使用しないでください。
住まいと暮らしの達人クラブ 田辺 仁美さん
これっきりカビ予防法!「シャワーリングのススメ」
カビ取りは大変だけど、実はカビ予防はカンタン!カビは①適度な温度、②水分、③栄養の3条件がそろうことで発生します。予防はこの栄養を断つだけ。石けんカスや人間のアカなどのたんぱく質が栄養になるので、入浴後は床・壁をシャワーリングする習慣をつけましょう。栄養を洗い流し、大がかりなカビ取りの面倒が省けますよ。
《カビ取りは一苦労!シャワーリングできれいな浴室を保ちましょう》
◆洗面ボウルの水アカを落とすには◆
①柔らかいスポンジに浴室用クリームクレンザーをつけます。
②汚れをやさしくこすり落とし、水で洗い流します。
③汚れが落ちないときは、①②を繰り返します。
○強くこすらず、少しずつ落とすのがコツです。
×アクアセラミック洗面器はクレンザー類を使用しないでください。
×人造大理石製はこすりすぎるとツヤが強くなるため注意してください。
◆洗濯機パンの排水トラップのゴミを取り除くには◆
①ホース固定エルボを取り外します。
②目皿・封水筒の順に左方向に回転させ、取り外します。
③泡防止パイプを取り外し、トラップ内のゴミを取り除きます。
④元通りにセットします。
×トラップフランジは、回したりしないでください。漏水の原因になることがあります。
当社では、安価でお風呂をご提供しています。
福岡にお住まいでお風呂の安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!
今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ③~のご紹介です。
◆キャビネットの扉を調整するには◆
扉の先端のズレ
①蝶番のCネジを約1回転へ回し、扉を閉めて確認します。
②正しい位置になるまで①を繰り返します。
扉の高さのズレ
①上下のAネジをゆるめます。
②ズレている高さを合わせ、Aネジを締めます。
扉と側板のすき間のズレ
①上下のBネジを左へ回してゆるめ、扉の位置を調整します。
②正しい位置でBネジを右へ回して締めます。
扉の閉まる力の調節
①閉まる力を大きくするには、Dネジを右へ回します。
②閉まる力を小さくするには、Dネジを左へ回します。
×調節後、Aネジ、Bネジが固く締められていることを確認してください。
×扉と前板の調整は商品によって異なるため取り扱説明書をご覧ください。
×2枚扉(両開き)の場合は、左右の扉を交互に調整してください。
!扉が傾いたり、ガタついてるときは、蝶番のネジを締めなおしてください。扉が落下してケガをする恐れがあります。
◆引き出しの調整をするには◆
引き出しの取り付け方
引き出しをレールに載せ、そのままキャビネットの中へ押し込みます。
○”カチャ”という音で正しく入ったか確認できます。
引き出しの取り外し方
引き出しを全開にし、いちど少し上に持ち上げてから引きます。
×引き出しの取り出し、取りつけをする時は、引き出しの手前側を持ち、手の①に注意してください。思いがけないケガをする恐れがあります。
キャップの着脱方法
キャップで指を引っかけて取り外します。
鏡板の左右・上下・あおり調整
L金具の着脱(間口60cm以上の場合)
間口60cm以上の引き出しは調整する前にL金具の固定ネジを緩めます。調整後、締めつけます。
⑴上下左右の調整方法・・・図のネジで調整します。
⑵前後の傾きの調整方法・・・カバーをずらしてサイドギャラリーを回して調整します。
当社では、激安でキッチンをご提供しています。
福岡にお住まいでキッチンの激安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!
今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ②~のご紹介です。
◆バーナーの目詰まりを取るには◆
①不完全燃焼を起こす目詰まりを歯ブラシや竹串などで取り除きます。
②表面は台所用中性洗剤と水を含ませた柔らかい布で拭き取りをするか、水洗いをします。水洗いをした後、水分を十分に拭き取ってからセットします。
×台所用中性洗剤以外は使用しないでください。
×バーナーには十分に冷えた状態で作業してください。
◆レンジフードのベタベタを取るには(表面/フィルター)◆
①表面は「湿布法」で汚れを落とします。フィルターは外し、「つけ置き法」で汚れを落とします。
②柔らかいスポンジや歯ブラシなど汚れをこすり落とします。
③ぬるま湯で洗い流し、柔らかい布で水分を拭き取ります。
!お手入れ前に電源を切り、電源プラグを抜きましょう。
!端部でケガをしないようにゴム手袋を着用しましょう。
住まいと暮らしの達人クラブ 今野まき子さん
古い服やタオルを活用!「ちょこっとおそうじ」
古くなったタオルや服の始末って困りませんか?ミシンで雑巾にするのも面倒くさいし、リサイクルショップにも出せないし・・・。そんな時はハサミでチョキチョキ!可愛い瓶や缶に入れて、鍋や食器を使ったらサッと拭いてポイ。床になにかこぼしたらサッと拭いてポイ。汚れもこびりつかないのでお手入れが楽になりますよ。
小さなお子様がいるご家庭では、テーブルのそびに置いておくのもおすすめ。
◆ワークトップとシンクの継ぎ目をお手入れするには◆
①普段は、柔らかい布で水ぶきした後、仕上げにからぶきします。
②汚れが落ちにくい時は、柔らかいスポンジに台所用中性洗剤をつけ、汚れを落とします。
③柔らかい布で水ぶきしたあと、仕上げにからぶきします。
⇒吐水口の整流網の詰まりを取るには・・・
《シャワー付キッチン水栓の場合》
※整流網が2枚ある商品があります。紛失にご注意ください。
①手でキャップを回して整流口を取り外します。
②整流網、泡沫ユニット、散水板を歯ブラシで水洗いします。
③元通りにセットします。
×整流網、泡沫ユニット、散水板のゴミ詰まりは機能を低下させるため、定期的にそうじしてください。
当社では、安いキッチンをご提供しています。
福岡にお住まいでキッチンの安いリフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!
今回のトラストNEWSは、毎日やりたい水まわりのお手入れ~困った時のお手入れ①~のご紹介です。
~困った時のお手入れ~
ここではついてしまったガンコな汚れの取り方と、キャビネットや引き出しのセルフメンテナンス方法をご紹介。効果の強い洗剤類は扱いにも十分ご注意いただき、ピカピカの状態を取り戻しましょう。
◆五徳・グリルのしつこい汚れを落とすには◆
①五徳、グリル受皿、焼き編みは「つけ置き方」で汚れを落とします。
②取り外せないグリルのガラス扉は「湿布法」で汚れを落とします。
③水で薄めた台所用中性洗剤を含ませた柔らかいスポンジでグリル来ないを湿らせてしばらく置き柔らかい布で拭き取ります。
○油はお湯で軟らかくなるため、お湯で汚れを溶かしながらお手入れしましょう。
○グリル庫の汚れが落ちにくい場合は「湿布法」で汚れを落とします。
住まいと暮らしの達人クラブ 松浦 智香子さん キッチンそうじを楽に!「秘策のピラミッド」
お手入れしなくちゃと思ってもやる気が出ないことってないですか?実はモノがたくさん出ていることが原因。そこで秘策。①本当に使うモノだけにして(整理)、②使いやすい場所に定位置を決め(収納)、③使ったら元の位置に戻す(片づけ)、④きれいに洗ったりふいたり磨いたり(お手入れ)。この順で、素敵なキッチンにしましょう!
《お手入れのピラミッドは土台が大切!下から順に取り組みましょう》
◆汚れの落とし方をマスター◆
つけ置き法
①約40℃のお湯を洗い桶にためて台所用中性洗剤を入れます。
②20~30分つけ置きして汚れを浮かせます。
③こびりつきを木べらでそぎ落とし、細いところは歯ブラシで汚れを落とします。
○洗い桶がない場合は、大きなビニール袋で代用できます。
湿布法
①水で薄めた台所用中性洗剤をスプレーした柔らかい布またはキッチンペーパーを貼ります。
②15~30分後にペーパーごと汚れを拭き取ります。
③細かいところは歯ブラシで汚れを落とし、洗剤分を拭き取ります。
それでも汚れが取れない時・・・煮洗い
①鍋に汚れた五徳、重曹を溶かした水(水1リットルに大さじ1杯)を入れ、沸騰させます。
②火を止めてそのまま2時間ほど放置し、つけ置きしておくと汚れが落ちやすくなります。
③歯ブラシで汚れを落とし、最後に水洗いします。
×煮沸後は五徳が熱くなっているため、取り出すときはヤケドに注意してください。
当社では、安価でシステムキッチンをご提供しています。
福岡にお住まいでキッチンの安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!