TOTO/LIXIL INAX/Panasonic 各メーカーのトイレ比較してみました
これまで各メーカーの様々なトイレを個別にブログで紹介してきましたが、今回は人気メーカーでおススメのトイレを比較してみましたのでぜひご参考ください!(^^)!
皆さんは理想のトイレ空間を作るために外せないトイレの条件は何ですか?
「お掃除しやすい」
「タンクレスがいい」
「節水できるトイレがいい」
「機能はそれほどこだわらないがお手頃価格で…」
などお客様によって重視する項目は違いと思いますがご参考になればと…
各メーカーのトイレの特徴などもあわせてご紹介します!(^^)!
◆トイレの王様「TOTO」
国内のトイレメーカーの中でも圧倒的なシェアを誇るTOTO。日本国内だけでなく、世界中で高く評価されているトイレブランドです。
その歴史は古く、日本に下水道が整備されていなかった時代から、快適な生活文化を築くために衛生陶器の開発をスタート。以来、TOTOは人々の生活をより良くするために、日々研究を重ね、革新的な技術を生み出し続けています。
なんと日本に下水道が整備されていなかった時代に快適な生活文化をつくるために衛生陶器の開発に取り組みはじめたそうです!
人々の生活を良くするために日々研究をし技術を高めてきたTOTOのトイレ。
ネオレスト、レストパル、GG、ピュアレストなどの多彩なシリーズが展開されており、デザイン性・機能性ともに優れた商品が揃っています。
TOTOトイレのココがすごい!
自動除菌で使うたびにキレイが続く
トイレは毎日使う場所だからこそ、清潔さを保つことが大切です。しかし、目には見えない汚れや菌が便器の内側やノズル部分に潜んでおり、通常の掃除では除去しきれないこともあります。
TOTOのトイレには、独自の「きれい除菌水」を使った自動除菌機能が搭載されており、トイレ使用後や一定時間ごとに便器やノズルを除菌してくれます。
これにより、掃除の手間を大幅に軽減しながら、常に清潔なトイレ環境を保つことが可能になります。
「キレイ除菌水」…水に含まれる塩化物イオンを電気分解してつくられる除菌成分「次亜塩素酸」を含む水で洗剤や薬品を使われておらず水から作られ時間がたつとただの水に戻るそうです。
TOTOのトイレは「清潔・快適・エコ」の三拍子が揃った最高品質!■自動除菌でいつでも清潔 |
◆デザイン豊富な「LIXIL INAX」
LIXILの衛生陶器ブランドINAXはデザインにもこだわっていて便器カラーも数種類あるのでこだわりのトイレ空間を作りたい方にはおすすめです!
LIXIL INAXのトイレは豊富なカラーバリエーションが特徴。トイレといえば白が一般的ですが、LIXILではピュアホワイト、オフホワイト、ピンク、ブルーグレーなどのカラーバリエーションを展開し、トイレ空間に個性をプラスできます。
シンプルで洗練されたデザインから、高級感のあるモデルまで揃っており、「こだわりのトイレ空間を作りたい!」という方にぴったりのブランドです。
サティス、プレアス、アメージュ、センシアなどのシリーズがあります。
LIXIL INAXトイレのココがすごい!
表面に傷や汚れが付きにくい
「アクアセラミック」高硬度のジルコンを釉薬の表面まで含んでいるので傷がつきにくく、またこれまでの陶器では落とせなかった水アカや頑固な汚れもするりと落とせるようになりました!
LIXIL INAXのトイレで、理想のトイレ空間を実現!■アクアセラミックで汚れが付きにくく、お手入れが簡単 「トイレをもっとおしゃれに!」「掃除の手間を減らしたい!」という方は、ぜひLIXIL INAXのトイレをチェックしてみてください。 |
◆全自動おそうじが魅力「Panasonic」
国内の電気業界大手人気メーカーであるPanasonic。家電だけでなく住宅設備などの分野も幅広くてがけています。
市販の台所用洗剤をセットするだけで流す度に泡で洗浄してくれるので毎日家事に追われ、少しくらいは楽をしたいという方にはおすすめです!
Panasonicのトイレはアラウーノシリーズになります。
なんとディズニーシリーズもあるのでディズニー大好きという方はPanasonicに注目してみるのもいいかもれませんね!
Panasonicトイレのココがすごい!
2種類の泡とパワフルな水流で汚れを落とす
セットするのは台所用合成洗剤でOK!直径約5mmのミリバブルで大きな汚れを落としさらに直径60μmのマイクロバブルで汚れを落とし「スパイラル水流」で勢いよく、そしてまんべんなくしっかりきれいにお掃除します!
Panasonic「アラウーノ」は、お掃除ラクラクで清潔をキープ!■市販の台所用洗剤を使って自動洗浄!トイレ掃除の負担を軽減 「トイレ掃除をラクにしたい」「キレイが続くトイレがほしい」という方には、アラウーノがおすすめです! |
◆3つのトイレを比較してみます!
TOTO【ネオレスト】,INAX【サティス】,Panasonic【アラウーノ】
TOTO【ネオレストAH】 |
INAX【サティス】 |
Panasonic【アラウーノL150】 |
|
除菌脱臭機能 | キレイ除菌水で使うたびに毎回除菌消臭。トイレの位置にの使用日数を学習し使用する1時間前から作動。使用中も気になる臭いをにおいきれいかーろリッジに集めて脱臭。 | プラズマクラスターイオンで付着した菌を除菌。嫌な臭いも抑えることができる。エアシールド脱臭で便器内に気流を発生させ循環させ嫌な臭いを漏らさない。 | 退出後1回当たり最大1時間ナノイーエックスを放ち脱臭。トイレ壁についた臭いを脱臭し、カビ菌やウイルスも抑制する。便器内はオゾン水を自動で散布し汚れの原因となる菌を抑制。ノズルも自動でオゾン水で洗浄。 |
お掃除 |
TOTOの独自技術「セフィオンテクト」で汚れが付着しにくく、表面も滑らかなので簡単に汚れを落とせる。「トルネード水流」でしっかり洗浄。 「フチなし形状」「フチなしウォシュレット」凹凸の少ないデザインの便器なのでホコリや汚れもたまりにくくお掃除簡単。 |
「アクアセラミック」水アカ・汚物をラクに落とせて、「パワーストリーム洗浄」で隅々まで洗浄。 汚れる部分を丸ごとかっとしてあるスマートフチ形状のGタイプ、フチをまるごとかっとしているフチレス形状のSタイプがあるのでお掃除もサッと一拭きできる。 泡クッションで男性のトイレの飛散による汚れ・音も軽減。 |
「スゴピカ素材(有機ガラス系)」で水アカが付きにくいのでヌメリや黒ずみが出来にくい。フチ裏がないのでサッと一拭きでき隙間、段差もないのでお掃除する時間もスピーディに。 「泡洗浄」と「スパイラル水流」で使用するたびに洗浄。 |
エコ |
一回当たりの洗浄水量は3.8l(※床排水の場合) タイマー節電とスーパーお任せ節電で電気料金を節電。 |
ECO4~6まであり排水方法によって変わりますが3~5日でおふろ一杯分の節水効果があり。 省エネ温水シャワーと省エネ便座で大幅な節電を実現。 |
少量の水で一気に流し切るので1990年代のサイホンゼット式のトイレに比べ約1/3に節水。 電気代も80パーセントダウン。 エコモードでさらに節電が可能。 |
コスト |
排水タイプにもよるが メーカー希望価格¥375,000(税抜)~ |
排水タイプにもよるが メーカー希望価格¥254,000(税抜)~ |
少量の水で一気に流し切るので1990年代のサイホンゼット式のトイレに比べ約1/3に節水。 電気代も80パーセントダウン。 エコモードでさらに節電が可能。 |
※金額についてはご相談下さい。
毎日家族みんなが使用するトイレですのでお客様の好みや予算に合わせたトイレを選んで居心地の良いトイレ空間を作りましょう!(^^)!
各メーカーのトイレリフォームならトラストホームにお任せ下さい!
福岡で各メーカーのトイレリフォームなら激安価格で安心施工のトラストホームへ!
リフォーム工事はすべて自社の職人スタッフで施工を行うため中間マージンが発生しません。
つまり、下請け・仲介などの仕組みがないため、費用のスリム化を実現。
そして、特殊な商品仕入れ方法で納得価格でリフォームが可能。
それがお客様に衝撃価格で安心・納得の各メーカーのトイレリフォームをご提供できる理由です。
◎リフォームメニュー一覧
・キッチンリフォーム
・浴室(お風呂)リフォーム
・トイレリフォーム
・洗面化粧台
・IH・ガスコンロリフォーム
・給湯器の設置・取り替え
・床リフォーム
・壁紙リフォーム
◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事
◎対応地域
福岡市東区/福岡市博多区/福岡市南区/福岡市城南区/福岡市中央区/福岡市早良区/福岡市西区/糟屋郡(粕屋町/志免町/篠栗町/宇美町/須恵町/新宮町)/大野城市/春日市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市/古賀市/飯塚市/糸島市
※上記以外も福岡県内であればご相談ください
◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!