使い勝手の悪い押入れをリフォームして再活用しませんか?
こんにちは。福岡のリフォーム専門店トラストホームです。
今回のトラストNEWSは、押入れリフォームについてご紹介します!(^^)!
ご自宅に使っていない押入れのスペースはありませんか?押入れは布団を収納するためにあるため、布団以外の収納は使い勝手が悪く感じてしまいます。奥行きと高さがあるので、デットスペースになりがちです。押入れの活用方法にお悩みなら、クローゼットへリフォームすることをおすすめします!(^^)! 押入れはお子様の勉強スペースにしたり、様々なリフォームが行われていますが、その中でも人気が高いのが「クローゼット」へのリフォームです!クローゼットなら、スッキリと収納でき、押入れよりも快適に使用することができます。
・押入れが放置状態になっている
・収納しすぎてどこになにがあるのかわからない
・押し入れが傷んで使うことができない
・和室を洋室にするリフォームを検討している
このようなお悩みがある方は、思い切って押入れをクローゼットへリフォームしてみましょう!
押入れが使いにくい理由
一般的な押入れのサイズは、間口が165cm~180cmです。高さは下段が65cm~75cm・上段は90cm~100cm・奥行きは80cm~90cmで設置されています。布団を収納するにはちょうどいいサイズですが、布団以外の物を収納するには少し不便ですよね。たくさん収納ができるところはメリットですが、実際に押入れに季節ごとの衣類や家電製品・思い出の品など収納すると、手前にある物は簡単に出せますが、奥の方や重ねた下の方は出し入れしにくく、結局どこにしまったのかわからなくなることも…。この奥行きを活かしてクローゼットへリフォームすることをおすすめします!(^^)!
福岡市東区I様邸の押入れリフォーム施工事例
施工前
![]() |
![]() |
(施工前のI様邸)
リビングの一角にある三帖ほどの和室を洋室へ、押入れをクローゼットへリフォームします。今回は段を増やして収納しやすくなるようにリフォームをしていきます。
(段の増設中)
デットスペースになりがちな部分に段を追加することで、収納スペースを増やすことができます。
(I様邸クローゼットリフォーム施工中)
既存の押入れをそのまま活用し、段をひとつ追加しました。空間に合わせた折戸を設置し壁紙を貼り替えるだけで完成です!
(I様邸 クローゼット完成)
リビングの色に合わせて、床材や扉をホワイトに統一することでオシャレな空間になりました!(^^)!
押入れをそのまま使用しクローゼットへリフォームすることで、工事期間も短く費用も抑えることができます。
福岡市東区N様邸の押入れリフォーム施工事例
施工前
(施工前のN様邸)
N様邸ではペットを飼っている為、畳の上に簡易フローリング材を敷いて利用していましたが、今回は和室を洋室へリフォームすると共に、押入れをウォークインクローゼットへリフォームします!(^^)!
(押入れ撤去中)
まずは、畳や押し入れを撤去していきます。クローゼットであれば全体を撤去することはないのですが、ウォークインクローゼットにする場合、さらに奥行きが必要となるため、一度撤去していきます。
(ウォークインクローゼットの枠組み設置)
必要な広さを確保するために、枠組みを設置していきます。ウォークインクローゼットは人が中に入れるほどの広さが必要になるので、施工前よりも入口付近まで幅をとっていきます。
(枠組み完成)
枠組みが完成し、壁となるボードを貼り付けていくと、だんだんウォークインクローゼットのカタチが見えてきました!(^^)!ここから、壁紙を貼っていきます。
![]() |
![]() |
(N様邸 ウォークインクローゼット完成)
部屋の雰囲気がガラリを変わりましたね!(^^)! 大容量のウォークインクローゼットは、季節ごとの衣類や家電もたっぷりと収納することができます。仕切りを設けているので、上の棚にも収納することができます。これだけ収納ができると大活躍できそうですね!
嘉麻市 施設の押入れリフォーム施工事例
施工前
(施工前)
今回のリフォームは押し入れのある空間を利用し、洗濯機置き場へとリフォームをしていきます。なくなった収納スペースは手前にクローゼットを作っていきます。
施工前 | 施工後 |
![]() |
![]() |
(施工中)
クローゼットを新設するための枠組みを作り、洗濯機置き場になる壁を解体していきます。
(扉設置)
扉を設置すると、だんだんとクローゼットらしくなってきました!
(クローゼット完成)
今回は、押入れのスペースを利用し、今まで置くことのできなかった洗濯機を置ける場所を確保しました。新しくクローゼットを設置することで、洋服をかけたり下には家電製品などを収納することができます。
押入れリフォームならトラストホームへお任せください!
使い勝手の悪い押入れや、今は使っていない押入れをリフォームすることで、使い勝手のいい収納スペースを作りませんか?リフォーム専門店トラストホームなら、押入れリフォームの相談・現地調査・見積りは無料です!お気軽にお問い合わせください!(^^)!
当社では、安価で押入れリフォームをご提供しています。 福岡にお住まいで押入れの安価リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!